
スリングを使ってる方、やっぱり便利ですか??メーカーとプラス面やマイナス面を教えて下さい!
スリングを使ってる方、やっぱり便利ですか??
メーカーとプラス面やマイナス面を教えて下さい!
- まゆ(7歳)
コメント

ちびぞうさん
使いこなせませんでした。
窮屈だから嫌なのか、暴れて大変でした…
足の入れ方も難しく、頭も入れてしまうと窒息しそうで怖くて。
でも首がすわってないから頭は外に出すとグラグラで怖いし。
近くで教えてくれる人や講習会があるなら、いいと思いますよ!
YouTubeを見て練習しましたが、私はうまくいきませんでした。
そうこうしてるうちにスリングにはいらないほど大きくなっちゃって、お蔵入りになりました(笑)

mamari
kerataのスリング使ってます‼︎ネットで1600円😆
6種類の抱き方ができます。新生児期は包まっている感じなので、すぐ寝てくれます❤️
が、大きくなったら長時間使えないと思います😅しかも布で暑いです💦☀️
-
まゆ
格安ですねー😳
すぐ寝てくれるのはかなり魅力的!
でも、確かにこれからの季節、暑そうですね💦- 7月14日

riri
うちの息子は1カ月健診で股関節が固かったので脱臼しやすいかもしれないとのことでスリング禁止令が出ました💦
コアラ抱っこや横抱きでも股の間に手を入れて抱っこする等徹底したところ開くようになりましたが、スリングのように誤った形で足を固定しないよう注意したほうがいいみたいです😵
-
まゆ
誤った形で足を固定…怖いですね😵
正しい使い方、なかなか難しそうです💦💦- 7月14日

はなこ
新生児から長く使えると産院で勧めていたものを購入しました。
北極しろくま堂のキュットミー!です。
メリット
○袋タイプではなくて布を巻くタイプなのでサイズアウトはありません。
○肩パッドがあり、肩の負担減
○何よりも、あんまり寝ない娘が寝てくれる❗昨夜の寝かしつけは10分です✨
デメリット
○長時間は疲れる→家の中や近所にお出かけくらいなら大丈夫
○苦手な赤ちゃんもいるそう。
ウチも泣いているときに入れるとしばらく暴れます
○巻き方にコツがいる
このスリングはDVD付きですが見ながら練習しました
-
まゆ
メリット、デメリット、ありがとうございます!
うちもなかなか寝てくれず、夜苦労しているので、寝かしつけに使えるのはいいですよね!
苦手な子もいるんですね。こればっかりは使ってみないとわからない…けど安い買い物でもないし…悩みますね💦- 7月14日

ぐちこ
私はnapnapの抱っこ紐持っていたのですがデカすぎて小柄な私の体型には合わず、北極しろくま堂のキュットミー購入しました。
◎かさばらない
◎サイズアウトがない
◎どんな人の体型にも合う
◎慣れれば手軽に使える
◎寝かしつけにいい
×長時間は疲れる
×子どもが大きくなってくると片方の肩に負担が……
×慣れが必要
×そして未だに本当にこの使い方でいいのかわかりません(笑)が、息子は落ち着いてくるまれてます。高確率でソッコー寝ます
でも最近ベビービョルンの抱っこ紐も買ってしまいました(笑)小柄な人でも使えるし装着が本当に簡単!でもやっぱ抱っこ紐でも長時間使ってたらしんどいの変わりませんね(笑)
-
まゆ
やっぱり、慣れるまでが大変そうですね💦とにかく、寝かしつけの負担を軽減したいのですが…
あと、ちょっとした買い物に使えればと思いますが…検討します💦💦- 7月14日
まゆ
使いこなすの、難しいんですね💦
寝かしつけにいいと聞いて、使えたら…と思ったんですが…
ありがとうございます!