
離乳食についての質問です。ほうれん草はどれくらいあけてから再チャレンジがいいでしょうか?玉ねぎは匂いが強いので薄めたりする方法はありますか?大根おろしは混ぜたりする必要はありますか?
こんばんは
離乳食についてなんですが
一昨日昨日はほうれん草でした
ちなみにベビーフード?を使いました
が、嫌いみたいで3.4口食べて
あとは残しました。
1つ目の質問ですが
またほうれん草にチャレンジするのは
どれくらいあけてからがいいんでしょうか?
その時は自分で作ってあげようと思います
2つ目は今日と明日は玉ねぎを挙げてみようと思ってるんですが
作ったのがTHA玉ねぎって感じで
匂いも強いです
何かで薄めたりしないんですか?
ちなみに写真の作り方を参考にしました
あと大根もレンジで30秒チンしてから
すりおろして少しお湯を足しただけです
これって大根おろしですよね?w
何か混ぜたりしなくていいんでしょうか?😓
- たっきー(8歳)

Rüna
ある程度食べ物になれてきたら同じ食材をあげるようにしました!
匂いは強くても甘味はあると思いますよ( ¨̮ )
薄めるとかはしなくても大丈夫です!
大根おろしですね笑
ですが柔らかくしてるので赤ちゃんは食べやすいですよ☺️
混ぜるとしてもお粥かほかのお野菜ですね🙆🏻

とえ
①半月位おやすみしててもいいと思います!他に試せる野菜は沢山あるので(*´-`)
②THE玉ねぎでOKです✨
ドロドロが食べにくそうなら白湯でのばしてあげるといいですよ!
大根おろしですね(笑)
こちらはシャバシャバ過ぎて食べにくそうなら片栗粉でトロミをつけてあげるといいようです👌
コメント