
娘が早産で、120mlずつ飲むようになったが、夜は7時に飲んでから起きない。生後3、4ヶ月の授乳方法やミルクの選び方について教えて欲しい。うちは森永のE赤ちゃん。
もうすぐ4ヶ月になる娘を育ててます!
1ヶ月早い早産で
2ヶ月半から完ミで育てています!
もともと吸う力が弱く
最近やっと120飲めるようになりましたが
1日のトータルは600前後で
今も7時にミルクをあげてから起きません(^^;
おむつ変えて起こそうとしたり
声をかけたりしても起きません😅
早産で出産された方
お子さんが生後3、4ヶ月頃の授乳を
教えて欲しいです✨✨
またミルク育児の方は
どこのミルクを飲ませてますか(^-^)?
うちは森永のE赤ちゃんです!
- きぃ(7歳)
コメント

やーこん
うちも1ヶ月早産です(^ ^)
1ヶ月半2ヶ月くらいからミルクです!
うちも3ヶ月は120から140でした!
いま、はいはいかすこやか飲ませてます!

haaaaaan
うちは完母だったので参考にならないかもしれませんが、、、
生後6ヶ月(修正5ヶ月)から保育園に通って、保育園ではミルクを飲んでいました。初めは飲まなかったですが、慣れて飲むようになってからはいつも120でした。やはり周りの子に比べたら少ないですよね。結局量が増える前に離乳食が始まったような気がします。
うちは1歳すぎまで成長曲線下回っていましたが、みんなの成長が緩やかになる頃でも成長が緩やかにならず、ぐんぐん成長して今はど真ん中位までになりました。
-
きぃ
回答ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
母乳だったんですね✨✨
少し早く出てきたから
マイペースなんですかね(^-^)
今のとこ病院から体重の増えについては
何も言われてないので
そんなに心配はしてませんが😓- 7月13日
きぃ
回答ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
1日の合計はどれ位ですか?
やーこん
120×5〜140×6だったので600〜840くらいです!
きぃ
遅くなりました🙇💦
やっぱり最低でも600は飲みますよね😅
日によって飲む量がバラバラなので
少し心配になりました😓