![苺まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備で必要な物を揃えるために入院中です。用意している赤ちゃん用品や、今後揃えるべきアイテムについてアドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます(人´∀`)
これから色々と出産準備をしようと思ったら矢先…
お腹の張りが頻繁になり受診したらそのまま切迫早産で入院になってしまいました(´ω`;)💦
37wまで入院が確定してます!
そして点滴をしてるので37wに入る時に点滴を抜き、陣痛が来たらそのまま出産‼️来なければ退院出来るみたいなんですが、義母がそろそろ産後に使う赤ちゃん用品を揃えとかないとね!って言ってくれてて、必要な物のリストを作ってくれと言われました💦
私が退院するまでに揃えてくれるそうです✨
ちなみに、少しだけ買ったり、友達が色々とお下がりをくれたので準備出来てるものもあります((*´∀`*))
・新生児の短肌着・肌着・ロンパース・ガーゼ10枚・搾乳機・スタイ・哺乳瓶・沐浴のビニールバス?・ベビードレス・おしゃぶり…
チャイルドシートと授乳クッションが今の所あります(´ω`)
他に用意した方がいい物って何ですか❓
コレあって便利だった!とかでもいいので教えて下さい✨
- 陣痛
- 授乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 妊娠37週目
- 義母
- おしゃぶり
- スタイ
- チャイルドシート
- 授乳クッション
- 新生児
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- ベビー
- 産後
- 出産
- 友達
- ベビ
- ロンパース
- 出産準備
- 沐浴
- バス
- 肌着
- お腹の張り
- ベビードレス
- 苺まま(7歳)
コメント
![結奈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結奈
ボディソープと保湿剤
は必要ですかね!
あと母乳のパットと馬油は
私はあって良かったです!
![苺まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺まま
後はオムツとお尻拭き、でしょうか❓
![☆_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆_mama
おしゃぶりはしないなら
しないほうがいいですよ!
-
苺まま
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💦- 7月12日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
私も出産準備する前に入院になったので、準備ができてないまま退院しました(^^;;笑
正直あってよかったのは
哺乳瓶、消毒するミルトンガーゼ、肌着、ボディーソープとかですかね?(^^;;
必要な時に都度買い足しました!使わない無駄な買い物はしたくなかったので😄
参考になるかわかりませんが(^^;;
おむつはお祝いでもらえるので買わないほうがいいですよ!笑
-
苺まま
回答ありがとうございます😊
同じですね💦
まさかの入院にビックリしちゃってて、まだ揃えてないのにどうしょうか焦ってました(´ω`;)
哺乳瓶の消毒するやつですね!肌着などの洋服系は全部そろってるんですが、やはり足りないものが出て来ますよね💦w
ボディソープは商品名教えて頂けますか❓
私もなるべくは無駄な買い物は避けたいので、義母が揃えてくれると言っても、買って使わないのとかも嫌ですもんね(´ω`;)
オムツなどは確かにお祝いで頂けますよね(。-∀-)ノ定番商品だけど、1番助かりますよね✨- 7月12日
-
りー
いきなり入院になると焦りますよね(>_<)
ボディーソープはピジョンのものを買いました😄
石鹸のやつはオススメしないと兄のお嫁さんに言われたので(^^;;参考までに☆
本当に使わないもの多いですよ!笑
お祝いでなんやかんやもらえるので、足りないものは退院した後の方が無駄にはならないです笑☺️
おむつは助かります(^^)
今だにお店で買ったことありません笑😄- 7月12日
-
苺まま
ピジョンのですね(∩´∀`)∩
石鹸とはダメなんですね💦
参考になります(人´∀`)
退院後でも間に合うだろうなって物しか多分そんなにないよー!とは言ったんですけどね💦w
オムツとかお尻拭きは私もきっとしばらく買わなくて良さそうな気がします!- 7月12日
-
りー
多分子どもによって合う合わないがあるのかな?と思います☺️
きっとお誕生が楽しみなんでしょうね😄
用品を見たりするのも楽しくてたまらないですもんね♪
消耗品は助かりますよね(>_<)
私も家計に助かってます笑- 7月12日
![♡ゆずゆず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆずゆず♡
ミルクはありますか?あと綿棒、ボディソープ、哺乳瓶を消毒するもの、爪切りですかね?
-
苺まま
回答ありがとうございます😊
綿棒と爪切りは買いました✨
やはりボディソープに哺乳瓶🍼消毒するやつも必要なんですね💦
ミルクは迷っていて💦
母乳が出ればミルクいらないからと、退院後でも間に合うよ!と言われたので考え中なんです(´ω`;)- 7月12日
![ゆーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーたん
私も同じような状況で29週から36週まで入院してました😣💦
子ども用綿棒、爪切り、体温計、子ども用洗濯洗剤、ボディソープ、保湿クリーム
はあったほうがいいと思います✨
-
苺まま
回答ありがとうございます😊
やはり入院になるとなかなか揃えられないですよね💦
ましてや点滴抜いて陣痛来たら自分では買いにも行けないので…(´ω`;)
体温計まだです‼️洗濯洗剤も💦
ボディソープはやはり要りますよね✨
保湿クリームはどんなものを使ってますか?良かったら商品名など教えて頂けますか❓- 7月12日
![ゆーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーたん
私は助産師さんにワセリンがいいよ★と言われたので、今の所ドラッグストアで買ったワセリンをつかってます!
いきなり入院あせりますよねー😭💦わたしも、義母と実母にいろいろ買って来てもらい揃えました!
寝たきり生活辛いですが、赤ちゃんのためにゆっくり過ごしてくださいね😣✨
-
苺まま
回答ありがとうございます✨
ワセリンですね(∩´∀`)∩
参考にします✨
いきなり入院キツイです💦でも、後少しで赤ちゃんに会えるので頑張ります✊- 7月13日
苺まま
回答ありがとうございます😊
ボディソープ!
保湿剤もですね✨
ちなみに、合う合わないあるかもしれませんが、商品名とか教えて頂けますか❓
母乳パットも買い足さないと足りないかもです💦
結奈
ボディソープは
牛乳石鹸キューピーで
保湿剤はPigeonの
ミルクローション
使ってます!