
数日前から立て続けにゴキブリが姿を見せています(>_<)昨日も一昨日も連…
数日前から立て続けにゴキブリが姿を見せています(>_<)
昨日も一昨日も連続で夜に出ました。
昨日、ブラックキャップを説明に書いてある場所や隙間に置いています。
バルサンも考えていますが、子どものことが気になるので悩んでいます。
今年2月に今の賃貸のマンションに引越してきました。
前のマンションは10年くらい住んでいましたが、ゴキブリが出たことはありません。
なんでうちはこんなにゴキちゃんの温床の家になってしまったのでしょうか?!
前のマンションと違う所は、築年数が古い、ゴミの回収が週2回のためそれまでベランダに置いている(前は24時間OKの敷地内のごみ捨て場に置いていた)、子どものオムツが新たにゴミとして増えた、今の方が日当たりがいい、くらいです。その他は生活変わっていないので、そんなに汚くしているつもりもないのにショック&気持ち悪いです(>_<)
- miomio(4歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

みい
どこかしらゴキブリの侵入経路があります!一番どこに出ますか?
だいたいキッチン下、排水溝から入ってくること多いです。そこを塞げば入ってこなくなりますよ。キッチン下なんかは糞があること多いので見ればわかります!

とことこ
うちも賃貸のマンションに住んでいます(^^)
出ますよ、ゴキブリ…
何匹も何匹も…。どこから湧いてるのかと思ったら普通に玄関から入ってきたりしているんですよ…( °Д°)
どこかのお宅から湧いてしまっているのが窓や玄関、エアコンのホースや排水溝などからあがってくるんですよね(´;ω;`)
因みにチャバネですか?クロゴキブリですか?
-
miomio
ねんねさんのところも出るのですね!
本当に気持ち悪いですよね(´;ω;`)
エアコンのホース!?
恐ろしいです...
クロゴキブリです(>_<)
対策はありますでしょうか?
バルサンした方がいいですか?!- 7月12日
-
とことこ
そうなんです(T^T)!
ほんとに嫌になりますよね(T^T)💔
クロゴキブリならほとんど外から入ってきてますよ!!クロゴキブリはデカいし飛ぶから恐怖でしかないですよね…(´;ω;`)
バルサンはあまり効果がないとのことでしてないです(´;ω;`)
エアコンのホースは入ってこれないように三角コーナー用のアミを小さく切って輪ゴムでがっちり止めました笑- 7月12日
-
とことこ
対策としてはハッカ油が効果あると聞きましたが、自分でまだハッカ油は使った事はありません(^_^;)
ラベンダーのアロマを炊いていた時は、そういえば出ていなかったです( °Д°)- 7月12日

さつまいも🍠
うちは出た時、バルサンして、お風呂とトイレとキッチンの換気扇などを
ガーゼ?みたいなので覆いました(薬局に売ってます)
窓と玄関にはハーブ系のゴキ達が嫌がるものを置きました…。
そしていたるところにブラックキャップ置いてからは出てないです…。
もう、ほんと怖くて仕方ないです😢
マジで絶滅して欲しいですよね!!

るる
ゴキブリキャップを使ってからしばらく見なくなりましたが、最近では2年効力のあるコンセントにつけて超音波?で追い出すタイプがあるみたいです!今買ってあるものがなくなったら切り替えてみようと思っています。

miomio
皆さまありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)!!
miomio
全部で3回出たのですが、1回目はリビングの上の壁を這っていた、2回目はキッチンの壁を這っていた、3回目は玄関の壁を這っていました((;゚Д゚)
本当に気持ち悪いです(TT)
旦那が全て処理していますが、生き物を殺すのが嫌いな人なので全部外に逃がしています。
それも原因でしょうか?!
みい
心優しいですが、ゴキブリって頭いいですからね...。同じゴキブリってこともありえますね(´;ω;)
0.5mmの隙間があれば入ってくるらしいので大きいゴキブリなら侵入してる可能性あります。
私は全て隙間埋めたら出なくなりました!バルサン
みい
途中でした^^;
バルサン抵抗ありますよね。