※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーしゃん
妊娠・出産

39週3日検診で子宮口が変わらず。予定日を超えると誘発分娩になる可能性。費用の変化は経験者の情報が欲しい。

39w3d検診でした。子宮口は0.5センチ開きの前回と変わらず。なので今日もグリグリすらしてもらえませんでした(T_T)すごくガッカリ(T_T)この様子だと予定日を超えてしまいそうです。予定日を超えたら誘発分娩になりそうなので出来れば予定日までに出産したいです(T_T)でももう完全に心が折れかけています(T_T)ちなみに誘発分娩になった場合は通常のお産にプラスでどのくらい自己負担費用は変わるのでしょうか?病院によっても違うと思いますが経験者の方が居たら教えていただきたいです。

コメント

咲華

誘発で出産しましたが、入院費入れて10万近く掛かりました💦

  • あーしゃん

    あーしゃん

    そうなんですね!うちの病院は最低で16万ほど自己負担かかると言われてるので絶対20万越えしますよね(T_T)ちなみに何週で誘発しましたか!?

    • 7月11日
  • 咲華

    咲華

    最低16万ですかぁ?高いですね😓39週のときに、破水して誘発で出産しました😅

    • 7月11日
  • あーしゃん

    あーしゃん

    大学病院だからなのか高すぎていやです🤦🏼‍♀️💭破水して陣痛がなかなかこなかったんですか!?破水したらてっきりスムーズに陣痛がきて産めるもんだと思ってました(T_T)

    • 7月11日
  • 咲華

    咲華

    前駆陣痛はあったんですけど、先生に破水したその日に出産って言われて、誘発使ってすぐ本陣痛になって、5時間で出産しました。出産頑張ってください(*^^*)

    • 7月11日
ゆいそん

本日予定日ですが出てくる気配全くありませーん😂
1人目の時が促進剤だったので
できれば避けたいです💔
1人目の時は入院6日、促進剤で13万程でした!
受付の人に出産時は15万は必ず用意しといて下さいね〜
って言われそれ以上かかるのかなーと思ってましたがよかったです💦

  • あーしゃん

    あーしゃん

    三人目でも予定日遅れてるんですね(´・_・`)焦りますよね。。あたしも絶対遅れる気がします。。ゆいそんさんはもしこのまま産まれなかったら何週で促進剤とかって決まってますか(´・_・`)?

    • 7月11日
  • ゆいそん

    ゆいそん

    2人目が予定日より3日早く生まれたので
    私も周りも3人目はもっと早いかもねー😊
    なんて言ってたらこれですw笑
    次回検診が41wなのでその時に決めるのですが
    1人目の時の経験からその2.3日後ですかね😞

    • 7月11日
  • あーしゃん

    あーしゃん

    さすがに41週入って産まれてなかったら胎盤もダメになってっちゃうし誘発になりますよね(´・_・`)

    • 7月11日
  • ゆいそん

    ゆいそん

    そうですね😔待っても41w6dぐらいまでかと😱
    促進剤怖いですけどもうどーんと構えて
    開き直ってぐーたら生活してみようと思います😂👍

    • 7月11日
ゴン

39w2dで今日健診でした。
柔らかくはなっているけど子宮口が後ろの方にあってどれだけ開いているのかわからないとのことでした😂
私も予定日超えそうで、聞いてみたところ、来週の予定日までに産まれなかったら再来週から入院で促進剤入れて、41w6dまでには赤ちゃん出しましょうとのことでした👶
個人の病院でタダでさえ手出しが10万ほどあるのにヒヤヒヤです😱

  • あーしゃん

    あーしゃん

    そうなんですね(´・_・`)お互い予定日頃に産まれていますよーに🙏🙏🙏

    • 7月11日
cicicaca1020

なあなさんとほぼ予定日が同じだったものです。私は先週7日の38w5d、誘発分娩にて出産しました。

誘発分娩を行う前の検診にて、子宮口

  • cicicaca1020

    cicicaca1020

    途中で送信してしまい、申し訳ございません💦

    →子宮口グリグリをお願いし、その日の夜から誘発当日にかけて前駆陣痛おしるしなどがありました。早く産みたいお気持ち、すごくわかります!子宮口グリグリについては、刺激してくださいと担当医にお願いしてみるとしていただけるかもしれません!私は誘発当日、薬入れる前の段階で3センチまで開きました^ ^

    また誘発分娩は家族の事情で急遽決まったのですが、個人産院で4万プラスでした。大きい病院ほど高くなってしまうのかもしれませんね💦

    • 7月12日
  • cicicaca1020

    cicicaca1020

    初産での誘発は、ネットなどでは不安を掻き立てられる書き込みも多いと思います💦ただ陣痛が上手くつけば短時間で産むことができますし、産後の体力回復も早いです!

    今回私は8年ぶりの出産となった為その点不安でしたが、錠剤内服→バルーン挿入→促進剤点滴→出産まで5時間で産むことができました^ ^

    なあなさんのお産もスムーズかつ安産となりますように!

    • 7月12日
  • あーしゃん

    あーしゃん

    コメントありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)子宮口グリグリ37w入ってから検診行くたびずっとお願いしていたのですが主治医に1.2センチ子宮口が開いてないと指が届かなくてグリグリすらできないと言われてしまって結局してもらえませんでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)そんなことある?とかも思いましたけど。。。あたしの子宮口は0.5センチ開きらしくて。。。早く会いたいって気持ちで焦ってましたけど初産は遅れるって言いますし41週までは誘発など何もせず待ってみようかなと思います!我が子を信じてそれまでに出てきてくらることを願おうかと(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 7月12日