※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青リンゴ🍏
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具についての相談です。バウンサーでの寝かせ方や暑い時期のマットレスの組み合わせについて悩んでいます。どうしているか教えてください。

赤ちゃんのベットについ質問です😫😂
2階の寝室にファルスカのベット
1階にはバウンサーがあります。
新生児の場合バウンサーにずっと寝かせるのはあまりよくないですよね?!
いくらファルスカでも毎日持ち運ぶのはちょっと…と思うので1階用にも赤ちゃん用マットレスを買おうか迷ってます💦

それと、この暑い時期だと㊦はマットレス+防水シーツ+カバー、㊤はガーゼタオルだけでも十分ですか?!
敷く順番もわからず…😰
皆さんどうされてるか教えて下さい☺️

コメント

ゆずのら

説明書にもあるかと思いますが
バウンサーなどでも連続使用時間は
一時間程度みたいですね(^◇^;)

お昼寝マットいいと思いますよ♪
うちでは時期が時期なので冷感素材のシーツだけ
マットの上に敷いてます💡
どうせ洗うなら防水でも冷感でも変わらないやーと思って(笑)
お部屋を涼しくしてるなら
ガーゼタオルでも、薄めのおくるみでも
フェイスタオルでも大丈夫だと思います!
お腹だけとりあえず冷やさないようにしてあげてください♪

  • 青リンゴ🍏

    青リンゴ🍏

    返答ありがとうございます☺️
    バウンサー貰い物のため説明なく知りませんでした💦
    バウンサーは一時間程度にします💦

    マットレス購入検討しようと思います😃

    • 7月10日
  • ゆずのら

    ゆずのら

    そうだったんですね💦
    同じ体勢だと赤ちゃんも疲れちゃうので
    新生児ってなると、余計にって感じですかね💦

    マットは折りたたみできるのがいいと思いますよ♪
    うちは折りたためないもの買ってしまって
    掃除の時や片付けの時に
    置き場所に困ってます
    こいつ邪魔だ…失敗した…て感じなので(笑)

    元気な赤ちゃん産んでください♪

    • 7月10日
  • 青リンゴ🍏

    青リンゴ🍏

    折り畳みは使わないときに場所を取らなくて良さそうですね👶✨
    お腹の赤ちゃんと共に出産がんばります☺️
    暖かい言葉ありがとうございます💕

    • 7月10日
さんさん**

西松屋とかにある、お昼寝布団でも大丈夫だと思いますよ\( ˆoˆ )/
我が家は、踏んでしまいそう😂とゆう理由でメルカリで ココネルってゆー折りたたみベッドをねんね期に使ってました☻
ハイハイが始まってから不要になりましたが、帰省や旅行行く時に持って行って寝かせられるので便利ですよ\( ˆoˆ )/

  • 青リンゴ🍏

    青リンゴ🍏

    どこでいつ使うのかと言うのも大事なんですね🤔
    西松屋も見てみます☺️
    ありがとうございます👶♥️🙌

    • 7月10日