
最近赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなり、悩んでいます。哺乳瓶やミルクを変えても改善せず、アドバイスを求めています。
完ミなのですが、一週間ほど前から
ほとんどミルクを飲まなくなってしまいました。
4時間や5時間空いても飲みません。
朝は(9時間〜11時間寝たあと)少しは飲みます。
ミルクは ほほえみからはぐくみに変えて、
ほほえみの時より飲みがもっと悪くなってしまったので
また別のを試してみようと思っています。
哺乳瓶は生まれてからずっと
母乳実感を使っていますが変えてみようと思うので、
母乳実感でダメだったお子さんのいるママさん、
何に変えられたか教えてください🙇♀️
イヤイヤで仰け反って泣いて
あげる体勢を変えてもダメで。。
毎回ミルクを作っても飲んでくれずに
精神的に参ってきました
何かアドバイスをお願いします🙇♀️
- みい(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

あい
1回の量はどれくらいなんでしょうか?

退会ユーザー
ミルクの飲む量が突然減ってしまうと、とてもじゃないけれど心配になりますよね💦
一日のトータル量はどのくらいですか?
うちも完ミできてますが、生後三〜四カ月のころ、ミルクの量がガクッと減った時期がありました💦
具体的には、いつも800〜1000💦ml飲んでいたのが、600mlにまで減ったり…
でもそれは一時的なもので、すぐまた800ml以上に戻りました!
一応、保健師さんに聞いてみたら、赤ちゃんのミルクの量が突然減ることは、あるらしいです。
赤ちゃんなりに栄養の摂取量をセーブしてたのかなと思ったりしています💦
-
退会ユーザー
上の方とのやり取りを拝見しました💦
ミルクの量が、600mlどころでなくかなり少ないようですね💦
病気などで体調や機嫌が悪い時は、ミルクの飲みが悪くなるらしいです。
早めに病院に行かれた方がいいかもしれないです💦- 7月8日
-
みい
コメントありがとうございます🙇♀️
イヤイヤされても、飲まない方が心配で、若干無理に飲ませようとしまっているのが、もっと飲みが悪くなった原因かもしれません。。
1日1回位は120程のんでくれることもありますが、あとは20分くらい飲ませるまでかくとうしてやっと飲む という感じで。。
一時的なものかな?と思い様子を見ていたんですが、やはりお医者さんに見てもらったほうがいいですね💦- 7月8日
-
退会ユーザー
例えば、ミルクを飲むスピードが明らかに遅くても、ミルクの飲みが悪い、もしかして体調悪い?と判断できたりします💦
ちゃんと生後3ヶ月の赤ちゃん用の乳首を使っていて、一回の量を飲むスピード(飲み始めてから飲み干すまでの時間)が20分もかかっているようなら、私だったら、ミルクの飲みが悪い、体調不良かも…と判断しますね💦
でも、今は土曜の夜という…心配ですね😭
体温計ありますよね?赤ちゃんの体温を測ってみてはどうでしょうか…💦- 7月8日
-
みい
乳首は3ヶ月用のものを使っています!
上の書き方が、悪くすみません!
飲み干すまでに20分ではなく飲み始めてくれるまでに20分です💦すみません💦
飲み始めたらスピードは早いんですが、飲み始めるまでにイヤイヤかくとうがあります。。
一昨日予防接種で、昨日その副作用で発熱があったのですが、今日は熱が下り平熱でした!
ミルクを飲まないこと以外は、とってもご機嫌だしよく寝る、おしっこも並みに出ていて。。本当にミルクを飲まないことだけが、心配で💦
月曜日に小児科にかかってみようと思います💦- 7月8日
-
退会ユーザー
読み返したらみいさんはちゃんと伝わるような文章を書かれていたのに、私が読み違えていました😓申し訳ないです…。
熱もないしミルク以外はご機嫌だし、オシッコもよく出ている…💦
うーん、申し訳ないですが、これ以上は私からは何も進言できそうにありません😭
お役に立てず、申し訳ないです…
ミルクは飲まなくても、白湯やベビー麦茶は、飲まれているのでしょうか?💦小児科に受診する月曜日まで、暑い日も続きますし、水分だけはきっちり補給させてあげたいですね💦
赤ちゃんが全く問題なく元気で、単にミルク量が減っただけ、であることを願っています!!- 7月8日
-
みい
いえいえ!謝らないでください😂
とっても参考になりましたし、相談に親身になって下さっただけで私は救われました😭💓ずっと悩んでいたので、解決はしてませんが気持ちが楽になった気がします!
白湯はスプーン3杯ほど、他にはイオン水を少しですが飲んでもらっています!水分補給に気をつけたいと思います!
相談にのってくださりたくさんのアドバイス、ありがとうございました!!- 7月8日

みい
追記で、ミルクの温度も色々試しましたがダメでした💦

ツナツナミ
うちも少し前まで全然飲まない時がありましたが、、トータル600㎖くらいは飲んでました…。
母乳実感って強い力で吸わないと出ないって聞いたことがあります。完母にしたい人にオススメだと(哺乳瓶のがいっぱい出ると母乳吸わなくなるって)
なかなか出てこないから、怒ってるのかな🤔乳首変えてみるのもありかもですね…3ヶ月だとMサイズとかだったかな。
ミルクの味が嫌なのかとかもう少し温かい方がいいのかなーとかいろいろ悩みますよね(/ _ ; )いいアドバイスできなくて申し訳ないですが…飲んでくれるといいですね😢
-
みい
謝らないでください!とても参考になります!
飲んでくれると本当に安心なのですが。。
コメントありがとうございました🙇♀️- 7月8日

たすママ
夜遅くすみません。うちも最近飲まなくなりました700〜800飲んでいたのに今は600〜500で体重の増えも悪いです😓寝かけはよく飲むのでそれを狙って飲ませています。精神的にまいりますよね💦
乳首やミルクの種類も色々変えてみましたが母乳実感Mとすこやかで今はやっていますがうちもまた変えてみようかと悩んでます😓
-
みい
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんです💦私の方が精神的にきちゃって😭寝ても覚めても頭の中は娘がミルクを飲まない件でいっぱいで。。
色々試してみるしかないですよね💦- 7月9日

ねじまきどり
2ヶ月と10日ですが、うちも1回の飲む量減りました。
今までは120を15分くらいで飲み干していたのに、20分以上かかって少し無理に飲ませて110というところです。
1日6回なので、トータル650くらいになりました。
今までは120を7回で800近く飲んでいたのですが😖
今週、助産師さんに会うので相談してみようと、思っているところです。
-
みい
コメントありがとうございます🙇♀️
飲む量が減ってしまうことって意外とよくあるんですね!同じような方がいらっしゃって少し安心です💦
今日、ミルクをまた違うのに変えてみたら飲んでくれました!😭
コメントありがとうございました😭💓- 7月9日
みい
ちゃんと飲んでくれていた時は1回140から160でした!
今は飲んでも30から50です💦
みい
本当に拒否される時は全くのみません。。
あい
1日30~50を5回くらいってことですか?
完ミで1週間もその量しか飲んでないなら脱水、栄養失調になりますよ!
早く病院にいったほうがいいんじゃないですか?!
あい
スプーンとか使ってもダメですか?
みい
そうですよね。ありがとうございました🙇♀️