※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

同居の方が家のお金管理、保育料は自分達で出すべきか悩んでいます。同居メリットや一般的な考え方について意見を求めています。

同居の方で家のお金の管理を義母または義父がしている方(自分達夫婦は月々生活費を渡す)、保育園の保育料って家のお金として出してますか?
それとも自分達夫婦のお金から出してますか?

私は月々8万の生活費+ボーナスから5万渡しています!
息子が再来月から保育園なのですが、保育料は自分達の子供なので自分達で払うつもりなのですが、話す人によっては同居しているから家のお金だという意見もあり、一般的にどうなのか気になりました!
家のお金だという方は、同居していて高額の生活費払っているのに保育料全額出したら同居しているメリットがないと言っていて、確かにそれならアパート暮らしと同じ、下手すると更に払っている気もします💦
最終的には自分達で払う事になると思いますがみなさんの意見も聞かせてください!

コメント

deleted user

同居ではないですが😅
8万しか払ってないなら、保育料は自分達で払うで良いのでは?
別居したら部屋代、生活費で倍は掛かりますしね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    私がおかしいのか⁇他の家はそうなのか⁇と思って質問しました(*´-`)
    ありがとうございます!

    • 7月8日
deleted user

8万は高額な部類ではないと思いますよ😅
都会なら8万じゃ家族四人暮らせないし、いなかだとしても家賃にしかならないと思います。
保育料を家のお金から出した場合、生活費の8万は保育料にしかならないので、実質の生活費はほとんど払っていないことになりませんか??
同居してて、追加の保育料が負担なら祖父母にみててもらう、そうでないなら家計からだす、8万の生活費が高額だと不満があるなら自立して暮らす、だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人でアパートで暮らしている時、家賃、生活費で8万くらいだったので(´・ω・`)
    やっぱり自分達ですよね!
    私がおかしいのか⁇他の家はそうなのか⁇と思って質問しました(*´-`)
    ありがとうございます!

    • 7月8日
しほ

ボーナスから5万の意味何でしょう?!
月8万......うーん、どちらにお住まいかでだいぶ変わります💦うちの市なら、8万なら家賃光熱費食費賄えます...。

あとは、保育園に行く理由次第ではないですか?
義母、義父にお願いされてやむなく働き保育園に行くならば折半もアリですが、
ご主人と相談して保育園に行くならば全額自分たちかなー?と思います😊

我が家は主人単身赴任、私と子供が実家同居で、子が保育園に行っていますが、働かざるを得ない状況(実父急死、自営の為手伝わなければいけない状況になりました)
→そうでなければ、私は下の子が3歳くらいになるまで専業主婦の予定、3月までは実家に住み、4月〜は旦那の元で家族全員で暮らす予定だった...なので
保育料は実親に出してもらってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナスが出たら年二回とも5万プラスで生活費を渡してます!
    私のいる所も家賃、生活費で8万くらいです💦
    義両親も、私達夫婦も共働きで預ける感じです!
    なるほど!家庭の事情によりという感じなんですね(´・ω・`)
    やっぱりそれぞれの家庭で違いますね!

    • 7月8日
なーやん。

8万円だと普通に別居して
家賃光熱費食費払って
暮らせそうな額ですね💦💦
ボーナス時は13万渡してることになりますよね??
それって一緒に住んでる意味ない気がします💦💦
うちは同居してた時は月3万でした。
保育園料や駐車場代などは
それとは別に
自分たちで払っていましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです(;_;)旦那にもそれで説得したんですが最終的に同居になってしまいました💦
    それでも最初月10万の所を8万にしてもらいました(´・ω・`)
    月3万羨ましいです!やっぱりそれぞれの家庭で違いますね!

    • 7月8日
虹の番人

義母が管理してます!
二世帯みたいな感じなので、月10万ローンと光熱費として渡してます。

その他は自分達です(>︿<。)
食費や車2台の維持費なども勿論自分達なので園のお金も自分達です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食費別は大変ですねー💦
    やっぱり自分達ですよね(´・ω・`)
    それぞれの家庭で違いますね(*´-`)

    • 7月9日
いずみ

基本的な生活費は義母が管理してます。
戸建てで家賃がかかっていないので、同居の費用として月5万円渡していて、光熱費・食費・ネットやテレビ等は義母が出してくれています。
子どもの服やベビーグッズ、自分達の下着、車の維持費、各種保険料などは自分達で出しています。

保育料はうちはないですが、出すとしたら自分達で出すと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー(*´-`)
    やっぱり自分達で払う方が多いですね!
    同居費用もピンキリでそれぞれの家庭で違いますねー!

    • 7月9日
  • いずみ

    いずみ


    それにしても、どこまで払ってもらっているかわからないですが、月8万+ボーナス5万はきついですね…
    負担が大きいようであれば、保育料も含め、再交渉も検討してみてくださいね

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    光熱費、食費です!
    他のトイレットペーパーやシャンプーなどの雑費は自分達です(´・ω・`)
    なので実際アパート暮らしと変わらないです💦
    保育料全額払うつもりですが、無理なようだったら交渉してみます!

    • 7月9日
  • いずみ

    いずみ

    雑費まで支払ってるならもっと減らしてもらってもいいと思いますが…💦
    家賃のことを考えると、同居してないのと同じですよね(^_^;)

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね(´・ω・`)
    家事はかなり助かってるのでそれがメリットではありますが(*´-`)

    • 7月9日
  • いずみ

    いずみ


    確かに家事は助かりますね!
    保育料は自分達で持つとしても…
    その辺りで持ちつ持たれつの関係ができているなら、住居費や食費・光熱費・雑費など、すべて折半と考えて、明細等から計算してもらうといいと思います!

    うちの場合は全体の額の折半よりは、好意で安くしてもらえて、助かってます!

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら不満も出ないし納得ですよね(*´-`)
    安くしてもらえると助かりますよね!
    お金は難しいです!笑

    • 7月10日