
コメント

タロママ
行きましたよ🤗
この時期は何をしてても大丈夫な時は大丈夫。ダメな時はダメなので後悔しなければと自己責任でした。 ちなみに香港行きました🇭🇰

あやちゃん
妊娠初期は流産する可能性高いのでやめた方がいいと思います…旅先で何かあっては大変なので|ω・`)
-
koji
そうですよね(..)
ありがとうございます!
一意見として参考にさせていただきます。- 7月8日

もも
14wくらいの時にタイに行きました!
-
koji
産婦人科の先生からは許可ありましたか?(>_<)
- 7月8日
-
もも
話すと長くなるのですが私妊娠発覚したのが帰ってきてからで、、
最初家の近くにある病院に不正出血があったので行った時妊娠してないよストレスじゃない?と言われ安心していました、、でも生理が来なくて、、もう一度病院行ったら妊娠していて病院の先生によると前病院行った時にはもう妊娠していた大きさらしくきちんと検査していなかったせいで発覚が遅れました、、その病院はもう潰れましたが💦💦
なので病院の先生に聞くことできなかったです。゚(゚´•_•`゚)゚。- 7月8日
-
もも
でも健康で無事に産まれてきてくれたのでよかったです。゚(゚´•_•`゚)゚。
- 7月8日
-
koji
そうなんですね!
初期は大事な時期ですがただ、やはり海外となると不安はありますし。以前も初期流産してしまいました。ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきますね。- 7月8日

にこ
楽しみにしてたけど中止しました!
何もなければいいですが、私は一度流産を経験していたので
次に何かあった時に自分を責めたくなかったので💦
友達は行ってる子もいるので、最後は自己判断ですね〜!
-
koji
何もない保証もないですよね。本当に自己責任ですね。ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- 7月8日

yu.mama
不妊治療中なら海外旅行よりお腹の赤ちゃんじゃないかなって思います。
海外旅行はまたいけても赤ちゃんの時命には変えられないとあたしは思いますよ。
それでも行きたい場合はちゃんと産院と相談された方がいいかと…
-
koji
ご意見ありがとうございます。その通りだと思います。ご意見参考にさせていただきます。
- 7月8日

ささ
グアムへの飛行機搭乗2〜3時間前に簡易妊娠検査薬で陽性反応が出てそのまま出発しました!
3泊4日特に何もなく帰国しその後産婦人科を受診。36wの今日まで特に問題なく過ごしましたよ(^ω^)
あたしの個人的考えは...6wくらいなら気付かないでお酒飲む人もいるし運動する人だっているからー😀とゆう感じであまり重く考えていなかったです笑
あまり参考にならないコメントでごめんなさい(´;ω;`)
-
koji
私もグアムを予定しておりますが。
仕事でさえも夜勤や力仕事している状況を考えると3時間くらいのフライトならとあまく考えてしまいます。
海には入りましたか?- 7月8日
-
ささ
あたしより一緒に行った主人が心配しまくって予定していたマリンスポーツはキャンセルし、海には足だけ入りました(´ω`)
綺麗な海に入れなかったのは残念でしたが美味しい物を食べたり買い物したりとそれなりに充実した旅行でした✨
無理は禁物で体調と相談してくださいね(*´ェ`*)- 7月8日
-
koji
お返事ありがとうございます!
足だけなら大丈夫ですね(*^^*)
旅行も妊娠もまだ仮なのですが。。
ぜひ参考にさせていただきます。- 7月8日

eriiiI( ¨̮ )♡
つわりなどなく、何かあっても後悔しないならいいと思います!
ですが、海外で何かあって病院にかかるとなると、大変そうですね!
今の気持ちをそのまま先生に相談してみたらいいと思います!
-
koji
ご意見ありがとうございます。その通りだと思います。次の治療で先生に相談してみます。ありがとうございます!
- 7月8日

lemon
いとこが妊娠初期の頃バリ島へ行きましたが体調崩してそのまま帰国、切迫流産で緊急入院でした。それからしばらく入院してました。今となっては元気に産まれて笑える昔話ですが、、当時は親戚一同から非難の嵐でした💦💦
-
koji
一度、体験をされた方には本当に身をもって経験されているので貴重なご意見だと思います。教えていただきありがとうございます。
- 7月8日

ぬん
安定期前にバリ行きました!
自己責任としかいわれませんよね。
後期にもハワイへ渡米してますが。私は行って後悔したこと無いです。
凄くいい思い出です😊
まぁ無事に出産したから言えることですが…
-
koji
お返事ありがとうございます!リスクはあるとはいえ悪いことだけでなく本当に凄く良い思い出になるんでしょうね。うらやましいです。もう一度よく考えて相談の上に決断したいと思います。
- 7月8日

まなみ
8週で台湾いきましたよ。
一応先生に相談しましたが、つわりとかで自分がつらくないなら大丈夫だよーと。
-
koji
本当ですか?台湾ですとフライト時間もそんなに長くはないですね。
貴重なご意見ありがとうございます!- 7月8日

ぺこちゃん
もう自己責任でしかないと思います!
万が一なにかあっても自分で背負い込むつもりで。
前回繋留流産した時、後悔しか残りませんでしたよ。
いくら赤ちゃんの染色体異常だっていっても納得できませんでした!
人それぞれ妊婦は違うので、
大丈夫だ!っていう人もいるし、
やめたほうがいい!っていう人がいるので、
あとは自己判断でしかないと思います。
ちなみに前回流産したとき先生から振動もあまりよくないからね…
って言われたこともあり、後悔しかありませんでした。
一応参考むでに…
-
koji
ご意見ありがとうございます。いろいろな意見をきかせていただきましたが。本当に自己責任ですね。じっくり考えて相談しながら判断したいと思います。
振動も影響してしまうのですね(;_;)初めて知りました!- 7月8日

potato🍟
ごめんなさい海外ではありませんが…
11週の頃友人の結婚式があり、片道飛行機含む6時間以上の移動は大丈夫か先生に確認しました。
そしたらこの時期はあなたが原因で流産することはなく、赤ちゃん側の問題だから気にせず言っておいで。ただつわりとかあるかもしれないから体調を1番にね。と言われました。
結局飛行機やホテルを予約後少しずつつわりがひどくなり、家族とも相談し流産経験もあったため大事をとってキャンセルしましたが、結局は自己責任だと思います。万が一何かあった場合に行かなきゃよかったと後悔するぐらいならやめたほうがいいし、そういう運命だったんだと割り切れるならせっかくだし行って楽しんできてもいいんじゃないでしょうかʔ•̫͡•ʕ
-
koji
貴重なご意見ありがとうございます。
正直、不妊治療と仕事のストレスがいっぱいで、現実逃避したいのと。ちょうど付き合って10周年を迎える来月に海外旅行を考えています。
私は去年6w前に化学流産しました。染色体の問題だそうですね。しかし、腹痛や出血が海外でと、考えると(;_;)
たくさんご意見いただきましたのでしっかり考えて決断したいと思います。- 7月8日

いかちゃん
私は5w4dにグアムに行って6wの今日無事に帰国できそうです(^○^)
産婦人科の先生には飛行機に乗るからって流産はしない、自己責任と言われました😅
グアムは暑いので日本にいるより疲れやすかったです💦
あとはショッピングモールは寒いので上着は必要でした😊
初期の流産は染色体の異常なのであまり神経質にならなくても大丈夫かなと思います💓
-
koji
かなり有力なコメントありがとうございます。無事で良かったです!もちろん海は足をつけた程度ですか?グアムは妊娠初期でも楽しめましたか?
- 7月8日
-
いかちゃん
お腹冷やしたくなかったので海は行かなくてプールも入りませんでした😅
初期でもぜんぜん楽しめましたよ💓
つわりも寝起きに胃がムカムカする程度だったので余裕でした🙌✨
ただ、何かあった時のためにお粥やお味噌汁は持って行った方が気休めにいいかもしれません☺️- 7月8日
-
koji
本当に心づよいご意見です。ありがとうございます!ぜひぜひ参考にさせていただきます。
- 7月8日

らちこ
行きました!妊娠10週目でバリに行きました!
前々から予約取っていたのでどうしても行きたくて!!
ダイビングとかマリンスポーツは諦めました😭
-
koji
お返事ありがとうございます!私もハネムーンでバリに行きました。ゆっくりのんびり過ごせるプランだと大丈夫ですよね。何かあれば自己責任なりますが。
- 7月9日
koji
グアムを予定しております。一度、化学流産は経験しあれから1年ですが不妊治療中です。ただ来月付き合って10周年のため。海外旅行のチャンスは最後かなと。いろいろ悩みます。