

こつづみ
つぶやきにコメント失礼します。
分かります、分かります!
ワタシは26ですが、それでも話合わなくなりましたよ(¯―¯٥)
慰め?励まし?の言葉にイラッとしたり、何が分かるん?なーんて思って、性格本間悪いなぁって自己嫌悪に陥ったりしましたね。
でも話が合わないのはもう仕方ない事だと割り切って、子供のいない友人の前で子供の話はしなくなりました。聞かれても適当に受け流すが一番です⊂(ˆoˆ)⊃笑
育児大変ですが、お互い頑張りましょうね(´◡`)

あかしゃん
まず、大丈夫?って
聞かれて大丈夫だったら
んなこと言わねーよと。w
たいしたことも言えないのに
心配だけいっちょまえだなーと。

こつづみ
そういう事が回数積み重なるとほんと上辺だけで言ってるんだなぁってなりますw
やっぱ未婚、既婚も違いますし、子供の有無でも全然違いますよね。親友でも節々に気遣い足りんなぁとイラッとしますが、大切な存在ではあるので、しょうがないかとその子だけは我慢しています〜(¯―¯٥)苦笑

あかしゃん
わかります、親友ですら
頭にきますよねwwww
結婚したいとか子供欲しいとか
軽々しく言ってるの見てると
余計頭きますw短気かな、、

こつづみ
結婚生活が順調でも子供が産まれるとまた生活変わって大変ですし、結婚して子供もおって羨ましいとか順調で良いなぁとか言われるとこちとらいろいろ我慢しとるわ!って内心で結構毒突いてますよw
独身で仕事に打ち込んで、好きにやれてるアナタがワタシは羨ましいよって思ったりもします。
実際の所無い物ねだりなのは分かってはいるんですがね…(。•́︿•̀。)

あかしゃん
そうですよね(・ω・`)
結婚生活安定させても
子供が生まれたらまた0から
作り直し(。•́⍛•̀。)
周りの人は内側のことまで
わからないから幸せそうに
見えるんでしょうね!
他人だから幸せそうって
思われる方がいいけど
それを口にするなよ!って(・ω・`)w
わかります、、、仕事して
今ならあの頃できなかった
貯金も出来ると思いますww
無い物ねだり、、、意外と
これがまた強敵ですよねw
コメント