※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asu
子育て・グッズ

授乳時に乳首が痛いです。白斑はないですが、これからできる可能性はありますか?原因がわかる方、同じ経験の方、教えてください。

生後3ヶ月です!
2日ほど前から吸われると乳首が痛くて
授乳がつらいです💦
今のところ、白斑のようなものはできてません!
これからできるのでしょうか?
それともまた別の原因があるのでしょうか?
わかる方、同じような方いらっしゃったら
おしえていただきたいです😭

コメント

あきらプリン

私の場合わですけど、浅く吸われてるから痛いんだと助産師さんに言われました!

  • asu

    asu


    回答ありがとうございます!
    そういう場合もあるんですね!
    授乳する時意識してみます♪

    • 7月7日
みい

私もつい1週間前くらいに右の乳首が少し切れたみたいで、授乳が辛かったです💦痛いですよね〜(>_<)💦
赤ちゃんの吸う力が強くなってきたのと吸わせ方(浅めに吸わせていた!?)がよくなかったのかと思います(^_^;)
右だけ辛かったので、授乳はメデラの保護器を使い、こまめにメデラのクリームを塗っていたら3〜4日くらいで痛みがなくなりました!

お大事にして下さいね(^ ^)

  • asu

    asu


    回答ありがとうございます!
    私の場合両方が痛くて痛くて💦💦
    クリームと吸わせ方に気をつけて
    授乳してみようと思います!

    • 7月7日
ミッチェル

私も一時期左だけ痛くて、切れたのかと思ったけど傷も無く、調べてみたら先の方が詰まってるから痛かったみたいです。
その時別に外見ではカスなど無かったんですが、いっぱい吸ってもらったら4日程で治りましたよ( *'w')b
切れてないのなら、いっぱい吸わせてみて下さい!
痛いんですけどね💦笑

  • asu

    asu


    回答ありがとうございます!
    私の場合両方とも痛くて💦
    先の方が詰まることもあるのですね!
    痛いですが、がんばって
    授乳してみようと思います!

    • 7月7日
てんとう虫

私は先端が詰まった時、浅く吸われて血豆のようになった時痛かったです。
数日はランシノーという乳頭保湿クリームを授乳と授乳の間に塗り、痛いのを我慢しつつ深くくわえさせるのを意識してやってました。
痛みが無くなった今でも夜だけ乳頭にランシノーを塗って、たまにその上にサランラップを貼って乳頭保湿を心がけてます。
私の場合ですが、乳頭が乾燥したりすると詰まりやすい気がして対策してます💦

  • asu

    asu


    血豆、、とっても痛そうです💦
    新生児の頃に乳首を痛めた時、ランシノーと迷ってピジョンのクリームを買ってしまって、それをまた使ってみます!授乳してない時も痛いしつらいですよね😭
    回答ありがとうございました!

    • 7月8日