

a♡
うちも未だに吐き
戻しもむせて咳もしてます(笑)
体重が増えて、
機嫌が良いなら大丈夫だよって
言われたので気に
せずに4ヶ月過ごして来ました😊

輪ゴム
うちの子も吐くの、日時茶飯事でした(´・ω・`)
同じく毎日毎日心配で夜もいつ吐くかとなかなか寝れなくてしばらく様子見たりしてました(´・ω・`)気持ち分かりますよ(>_<)
私もここで相談したり先輩ママさんに相談したりしました。噴水のように吐いたりしなければ大丈夫だそうですよ!
赤ちゃんは胃の形がとっくりのようになってるので吐き戻しやすいそうです。
もうすぐ3ヶ月になる息子も未だに吐きます(´`)何回も着替えてます(´∀`)
ゲップも、母乳だと空気が入りにくいからゲップが出にくいそうです。
私も母乳なのですが、ゲップ出ない事の方が多いです。
あと息子も良くむせてましたよ(^o^)息が止まりそうになるくらい!それも心配でしたねー。
月齢を重ねるごとに上手に飲めるようになってくると思いますよ(*^^*)
大丈夫です(*^^*)

退会ユーザー
ちょっと前までよく吐いたし、よくむせてましたよ(^_^;)
飲んでから1時間近くたっててるのに吐くこともありましたが、問題なく育ちましたよ!
私も飲んだ分全部吐かなければ大丈夫って言われましたし、小児科の先生がの目の前で吐いたときも何も言われませんでした(笑)
むせるのはおっぱいの出がよくて飲み込みきれないんじゃないですか?
もう少しするとおさまると思いますが...

つきまま
こんばんは。
うちも吐きやすい子どもでした。
時には、大量に吐くこともありました。
心配ですよね。
ゲップをこまめにさせても洋服や布団がすぐ汚れていました。
1歳になった今は、授乳後吐くこともなくなりました。
心配かもしれませんが、大丈夫ですよ!
月齢を重ねていくにつれ、吐きにくくなります。
吐いても体重が増えてれば、問題ないと病院で言われましたよ!
吐いたあとの、掃除が大変かもしれませんが…
気楽に育児楽しんでください♪

くまぽちゃ
息子も吐き戻し多かったです(´・ω・`)
吐いた後、機嫌がよければ問題ありません╰(*´︶`*)╯
滝のようにがばーっと吐き続けたり、噴水のようにピューっと吐いたら、小児科へ行ってください
息子は酷すぎて、たまに鼻と口から同時に吹き出していました(;´Д`A
だいたい、首が座った4ヶ月頃から落ち着いてきました(`・ω・´)ノ

くまぽちゃ
追記です!
むせるのは母乳の出がいいんだと思います!
私もそうです╰(*´︶`*)╯
少し絞ってからあげるとある程度落ち着いてきました(●´ω`●)

葉菜
コメントありがとうございます‼
そうなんですねー!
あまり気にしなくてもいいんですね(^^)(^^)
オッパイ飲んだあとは機嫌いいです笑

R♡mama♡
こんにちは!
私の娘は今5ヶ月ですが、
まだおっぱいを飲んでも吐き戻すことはありますよ。
病院にいる時と違って退院するとすぐ聞ける人とかいないと不安になりますよね(>_<)
娘はほんとに周りの人がびっくりするくらい吐き戻していました。
ゲップも苦手でした。
おっぱい飲んでる時によくむせてました。笑
同じ不安をかかえていましたよ(*´艸`*)
でもたまに言われたことがあります。
ゲップでないのは
上手に飲めてる証拠だよ!って。
あとは吐き戻すのは
飲んでいらないぶんを吐き戻しすると言われたこともあります。
赤ちゃんが元気で成長に問題がなければ大丈夫ですよ♡
小さいうちは胃の関係で吐くこはしばらく続くみたいですよ!!
少しづつ上手になると吐くのも少なくなるとおもいますよ!!
安心して大丈夫だと思います♡

葉菜
コメントありがとうございます‼
うちの子も、オッパイ飲んでから時間たつのに、吐いたりします!!
小児科の先生の前で吐いたときも大丈夫なら、心配ないですかね(*^-^*)
おっぱい、けっこう出ます!
パンパンに張って痛いです(。>д<)

葉菜
コメントありがとうございます‼
吐くこと多いと不安ですよね泣
私も、1日に着替えさせること多いです!
吐いちゃうのでスタイをつけてます笑
今は、まだ吐きやすい時期なのですね(*´-`)(ToT)

葉菜
コメントありがとうございます‼
オッパイ飲んだあとは、満足そうな顔してます笑
鼻と口同時ですか(。>д<)
もうちょっと大きくなったら落ち着いてくるものなのですねっ♪
確かに、オッパイたくさん
出ます!張って張ってとても痛いです(。>д<)

葉菜
コメントありがとうございます‼そうなんです(。>д<)
退院したら、すぐそばに聞ける人いないし、不安になります!
私と同じことで悩まれていたのですね!
時間がたてば上手に飲めるようになるんですね!
ちなみに、しゃっくりもよくするんですけど、しますか??

葉菜
コメント、ありがとうございます!そうなんです(。>д<)気になって気になって仕方なくてほんと眠れないです!
オッパイあげるのが、怖くなってしまいました!
月齢重ねればうまく飲めるんですね!
しゃっくりもよくするんですけど、しますか??

輪ゴム
しゃっくりよくします!何時間も続いたりしなければあまり心配いらないと思いますよ。
母乳飲ませてあげたら比較的止まります(^^)

葉菜
そうなんですね!母乳飲ませたあと、しゃっくりよくします(..)(。>д<)

R♡mama♡
もう少し前のことにはなってしまいましたが、同じ悩みの方にお伝えできてよかったです♡
しゃっくり!
めっちゃしてました-!!!
とまったのにまた?ってなることもいっぱいありました!
奈南さんは分かりませんが、
うちの娘はしゃっくりがでると同時によく戻していました(>_<)

輪ゴム
授乳して胃が活発になってしゃっくりが出たりするらしいです!
あとはたくさん飲んだ場合も出たりすると聞きました!
しゃっくりが出て吐き戻してるなら、たくさん飲めてる証拠ではないでしょうか?(^^)
飲みすぎちゃった分を吐き戻してるんじゃないかなと思います(^^)
専門家じゃないので断言は出来ませんが、しゃっくりも吐き戻しも、赤ちゃんがグッタリとかしてなければ大丈夫だと思います(*^^*)

葉菜
オッパイ飲ませたあと、横になるとけっこうしゃっくりが出ます!(。>д<)
寝たまま、吐くのって大丈夫なのでしょうか??(。>д<)

葉菜
たくさん飲めてる証拠ですかね(*^^*)
オッパイあげてから、時間たってから吐くときもあって、その場合寝ながら吐くので、詰まったりしないか。。って、考えちゃうんですが(。>д<)

輪ゴム
ありますね~2時間とかたってからヨーグルトみたいに固まった母乳吐いたりします(´・ω・`)
私も詰まったりするのが心配だったので、背中に丸めたタオルを置いて少し横向きに寝かせたりしてました(^^)

R♡mama♡
しゃっくりは、食道?だったかで痙攣がおきてでるみたいですね(>_<)
娘も寝たままよく吐いていました。
もし横に寝た状態で戻している時は
できるだけ起こして上げたほうがいいかもしれないです(^^)
逆流して赤ちゃんが辛いときもあるので!!
飲ませた後ゲップがでにくい子は
10分ほど縦抱きで背中を下から上に擦ってあげるといいと言われましたよ(^^)
後できれば、抱っこも10分くらいはしてた方がいいみたいですよ♡

葉菜
そうです!ヨーグルトみたいに固まったやつがでてきます!!
オッパイあげたので
いま、タオルでやってみました(*^^*)アドバイスありがとうございます!

葉菜
コメントありがとうございます‼
けっこうオッパイあげたあと、
抱っこしてるのがいいんですね!(^^)
ありがとうございます♪
コメント