※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

5カ月の赤ちゃんが離乳食を食べても吐いてしまい、体重が減って心配しています。同じ経験をした方がいるか教えてください。

ほんと心配です。
完ミで5カ月になって離乳食をあげ始めました。
ミルクは生まれた時から吐きやすい子なのか、しょっちゅうはくし、今だに吐きます。
離乳食はさすがに吐かないだろうって思ってあげたら
やっぱり全部はく
体重は減る一方。ほんとなんでこんなにはくんだろ。
毎日嫌になります。
同じような方おられますか?

コメント

まぬーる

小児科で相談し、大きい病院で診てもらうのも手だと思いますが💦なんですかねぇ💦

ぽこおかあさん

お医者さんに相談はされてますか??

うちも一時期ミルクは飲ませれば吐いてましたがいつのまにか落ち着いてました。  いまは、あそんでるうちにゲロっとしてることがありますが💦

一時期心配でネットでみたら、病気の場合もあるそうなので、体重へってるなら、先ずは相談してもいいかな?とおもいます。

mi-eighter

体重はどのくらい減ってますか?💦

保健師さんに連絡すると相談に乗ってくれるし、ミルクの飲み方とかも見てもらえますよ!
あまりに体重が減るようでしたら受診してもいいかと思います。