
コメント

人は見た目で判断する
週3日 三時間 30,000円です😅
妊娠中は週5 三時間 45,000円でした!

misa
介護士で9時から16時まで働いてます。週2、3日です
私は何も保険とかは引かれてないですよ
パートなので
私の職場ではパート以外の人は保険引かれてるらしいです
月に5万が平均ですかね
月によって前後が出てきます
私の場合
-
KTⓂ︎
私も保育士資格あるので、資格が活かされるところで働くか迷ってました( ;∀;)
- 7月7日
-
misa
せっかく資格あるのなら資格が活かされる仕事したほうがいいかと思いました
- 7月7日

ハルくんママ
飲食店の厨房で9時半〜16時、週5です。
旦那さんの扶養内でしたら引かれるものはないと思いますよ!!
(私は賄いご飯食べてるのでその分引かれますが💦💦)
6月は9万くらいでした!!
(今年は4月〜12月で働くのでこの金額でも扶養内です😊)
-
KTⓂ︎
働く期間でも調整できるんですね☺️
回答ありがとうございました╰(*´︶`*)╯- 7月7日

あっくんmam
9:00~16:00週5です!
6月から働き始めたので、今年は扶養内でおさまります!
来年からは休みを取り、扶養内でおさまるように調整します(^-^)
6月は息子の体調不良などもあり、8万円弱。本来は9万円くらいです!
雇用保険は引かれるみたいでした(^-^)
-
あっくんmam
工場勤務です(^-^)- 7月7日
-
KTⓂ︎
回答していただきありがとうございました♫
色々な職種があるので参考になります👍✨- 7月7日

ゆな
扶養内だと保険は旦那さんの扶養に入ってるんで引かれないですよ😊✨
103万まででしたら所得税も発生しません( ^ω^)
一応扶養内は130万までです!
-
KTⓂ︎
なるほど╰(*´︶`*)╯とっても分かりやすい回答ありがとうございます😊
- 7月7日
KTⓂ︎
回答ありがとうございます😊
週3回くらいがいいなーと思ってたので参考にさせていただきます(o^^o)