
コメント

こんちゃん
んー変わりないと思いますけど
やっぱり添い乳はお腹いっぱいにならないですよね(`・ω・ ;)
よっぽど疲れてなければ添い乳する時ありますが
毎度させるのはさすがにやめた方がいいかもしれないですね( ˙-˙ )
こんちゃん
んー変わりないと思いますけど
やっぱり添い乳はお腹いっぱいにならないですよね(`・ω・ ;)
よっぽど疲れてなければ添い乳する時ありますが
毎度させるのはさすがにやめた方がいいかもしれないですね( ˙-˙ )
「授乳」に関する質問
授乳量がわかりません💦 生後9日の新生児です。 2600グラムで出産しました。 母乳は結構出るほうなのですが、 授乳で計5分で寝てしまうことが多いです。 起こしても起きず、 そのまま3時間くらい寝てしまいます😣 ミルク…
もうすぐ6ヶ月です 以前は8時くらいから寝て、深夜授乳もありの朝5時くらいの起床でした。 最近は寝かしつけに入ると泣いたりぐずったりで結局寝るのは10時近いことが多いです。なので朝も8時、今も寝ています😴 0歳だか…
生後1週間 授乳についてです。 現在完母で育てています。 片方5分の1セットしています。 病院から2セットと言われましたが 1セットしたら満足したのか寝てしまって 吸わなくなるので1セットにしてますが 足りているのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こんちゃん
間違えました(´;ω;`)
疲れてたら添い乳します!
ナウシカ
添い乳だとお腹いっぱいにならなくてしょっちゅう起きてしまうんですかね💦
添い乳は夜寝かしつけの時だけやって、他はなるべく抱っこしてユラユラとかにしてるんですけどね(´・ω・`;)
こんちゃん
しっかり授乳でお腹満たして
抱っこしてるれば寝ると思ったんですが(´;ω;`)
トライはされてますか?( ˙-˙ )
ナウシカ
授乳中に寝てしまう事がほとんどです💦
その後すぐにお布団に寝かせると起きてしまうのでひたすら抱っこでユラユラして様子見て腕枕しながら横に寝て様子見て腕を抜いて…って感じです💦
でも物音とかですぐ起きてしまって💦
抱っこしてると2時間とかずっと寝てくれるんですけどね💦
こんちゃん
もし、できるのであれば
授乳中でもしっかり起こして
授乳中でそのまま寝かせても
我が子でも起きます(`・ω・ ;)
吸うのが疲れるので寝てしまうので
お腹いっぱいで満足になるのには
分からないと思いますが
自然と乳首を離すと思います(゚Д゚)
大変だと思いますが
必ず抱っこしてあげてください( ˙-˙ )
人間寝ろと言われても寝ないのは当然なので
抱っこしても起きるのであれば
そのままでいいと思います( ´・ω・`)
お腹が空けば泣くはずですし
寂しくて泣くのもあるかもしれないですが
私は
口をパカーンと開けるほど
爆睡したらベッドに寝かせるようにしてます(;゚Д゚)
他の赤ちゃんはどうか分からないですが
その方が親からすれば
ああ寝たんだなって思いますし(´•ω•ˋ)
正直生まれてきてから睡眠時間なんて
削られてるようなものなので
とことん抱っこでゆらゆらは平気になりました(´;ω;`)
ナウシカ
そうですね!
こんな状態も少しの間だけなのでがんばってしっかり抱っこして授乳します(✻´ν`✻)
いろいろありがとうございます!