
赤ちゃんが昼寝が少なく、夜眠れない悩みです。皆さんはどうしていますか?
もうすぐ八ヶ月の赤ちゃんですが、未だに長い時間起きてられません(>_<)
二時間も起きてると眠くなりぐずりだします。。
前はもっとひどかったですが、最近はなんとかお昼寝は二回ですが、無理矢理二回とゆうかんじです。。
朝8時くらいに起き10時くらいから一時間寝て、次は2時半くらいからまた一時間~半寝ます。8時にお風呂で9時頃寝ます。
ですが昼寝から、夜寝るまでの間、むりやり寝かさない感じです!寝ると夜ねないので。。
ずっとグズってるので起こしておくのが大変です。
皆さんはどうですか??(>_<)
- みぃーたん★(10歳)

∞まぁみん∞
娘は未だに3回〜4回寝ますよ。
今日だと、7時前に起きて10時頃寝て→お昼食べて→13時頃寝て→水遊びして→17時頃夕食食べながら今も寝てます。
それでも少し寝ない時もありますが大抵夜は寝てくれますよ。
とりあえず遊びたいだけ遊ばせて疲れさせてから夜は寝かせてます。

はな
7ヶ月の頃はそんな感じでしたよ!!お昼寝三回してたと思います!30分くらいと短いですが…
8ヶ月になり3時間、長くて4時間は起きてくれるようになりましたが、たまに2時間で眠くなったりもします٩꒰⍢꒱۶⁼³₌₃

りんめろ
うちの子は寝なさすぎて困ってるので
分けて欲しいです(。ω。;)
うちの子は夜の10時〜7時までは何度か起きるけど寝ます。
最近は朝寝をしなくなりましたが午前中に朝寝してたときは15分くらいで
午後は稀に30分寝るかな〜という感じです。
8ヶ月くらいなら
支援センターや児童館で
午前中遊ばせて起こして
お昼寝してもらって
というのはどうでしょう?
お昼寝の時間をもう少し早めに切り上げて
ベランダに出てみるとか
環境を変えてみるのはどうですか?

みぃーたん★
回答ありがとうございます!
夜も寝てくれるならいいですね!
この間夕方寝かせたら夜寝るのがかなり遅くなったので、そうなるとリズムが崩れてしまうので困ってます笑

みぃーたん★
回答ありがとうございます!
これくらいだとそんなもんなんですかね(>_<)
二回目の昼寝を早めにきりあげて三回目寝かせるとかがいんですかねー(>_<)
ほんと難しいです泣

みぃーたん★
回答ありがとうございます!
お昼寝早めにきりあげるとまだ眠いと機嫌悪くなっちゃいます(>_<)
リズム作るのは難しいですね(>_<)
コメント