
離乳食の進め方について相談です。10倍がゆは食べず、ベビーフードは良く食べる様子。毎日同じものをあげるのは難しいです。進め方が分からず困っています。10倍がゆに戻すべきでしょうか?
離乳食初めて1週間です!
10倍がゆは全然食べてくれなくてミルクなども
混ぜたのですがダメでした💦スプーンは入れて
くれるので味がだめみたいで泣くので小さじ1
食べきらないまま中断したりしました(`_´)ゞ
今日試しにベビーフードのかぼちゃとさつまいものやつ
をあげたら初めて泣かずにパクパク小さじ1を完食
したのですが、毎日これをあげるわけにいかないですし
この先どうやって進めていけばいいですかね?(>_<)
また10倍がゆに戻ってみるべきですか?
離乳食の進め方がよくわからないのでお願いします
- pikopiko(8歳)
コメント

ゆっちん
まだ始めたばかりで無理に食べさせなくても食べるものをあげていいと思いますよ!!
少しおかゆとカボチャを混ぜて食べさせてみると食べるかもしれませんね(^^)
私の娘もいろいろ混ぜてみると食べてくれました✨

ひとみん
パン粥とかはどうですか?
ウチは4人とも柔らかいものが苦手だったみたいで、離乳食は1週間ほど(しかも全然食べてくれなくて)薄味にした人参やブロッコリーなどを細く切って大人と同じご飯をあげてみたら、食べてくれましたf^_^;
便など、お腹の調子を見ながらやってみてはどうですか??
-
pikopiko
パン粥考えてなかったのでやってみようと思います( ̄▽ ̄)
- 7月6日

ポコ丸
まだはじめて1週間なので、食べなくても問題ないと思いますよ。はじめてのお粥ですし味も慣れないと思うので、そこまで気にしなくていいと思います(^ν^)
食べるというよりは、味に慣れさせる、食べるための練習だから、とよく言われました、
うちも10倍粥全然食べませんでしたよ💦
さつまいも、カボチャは甘いのでわりと食べやすいかとは思いますが…ほかの野菜も試してみるといいと思います!
-
pikopiko
他の野菜も試してみてお粥に混ぜたりしようと思います♫ありがとうございます!!
- 7月6日
pikopiko
色々試してみようと思います(^O^)