
人工授精7回目でリセット感じ、着床出血を期待。不安や凹み、何が足りないのか考え中。効果的な方法を教えて欲しい。
人工授精7回目もやはりリセットか、、
着床出血であって欲しいと今だに思ってしまい、、
期待してなかったはずなのに凹みます(ー ー;)
気にしない気にしないと思っていたものの、昨日少し出血しただけで流産する夢まで見るし、仕事中もそわそわしてしまうし、ダメだなぁ( ;´Д`)
いろいろと気にかけて心がけてきたつもりですが
何がいけないのか、何が足りないのか考えてしまいます(´;ω;`)
これをやって効果があった!というもの、是非教えてください。
- ☆(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

milk
わたしも妊活中でなかなか上手くいかず悩んでます😞😞

SALA
私は人工授精8回目で妊娠しましたよ!もうこれで最後にして子供を諦める!と決めた8回目でした。
何が起きるかわかりません、少し気が抜けたのがよかったのか、、何かをしたから妊娠とか、本当にわかりませんよね。けど、駄目元加減がいいのかもしれません。もう、いいや!人工授精したけど、走っちゃえーくらいな気持ちで私は最後いました。ほんとにタイミングなのかなと。くろろさんは、きっと今、何がいけないか、何をした方がいいのかと、努力されてますので、気をぬくってのが今は大切なのかなぁと思います。リラックスしてくださいね!
-
☆
優しいお言葉をありがとうございます( ; ; )
私も今回が人工授精はラストだと思って、好き勝手にのびのび過ごしてました( ;´Д`)
気にしててもダメ、気楽にしててもダメ、で気が滅入ります。
今朝方、やはり基礎体温がガクンと下がったのでそろそろ本格的にリセットが来るかと思います。
ブラック思考に陥る期間に巻き込んでしまってすみません💦- 7月6日
-
SALA
結局基礎体温に振り回されてほんとに辛いですよね。わたしもそうでしたからお気持ちわかります。
気にしちゃダメと思ってもどこかでやはり気にしてしまうものです。次こそ次こそに疲れちゃいますよね…
けど、その頑張りはきっと遠回りかもしれませんが繋がるはずです…自分のことを褒めてあげてください。ご褒美に違うもので何か補ってくださいね。- 7月6日
-
☆
ありがとうございます^_^
切り替えて、体外受精にステップアップして頑張ってみようかと思います!- 7月7日

なぱん
私が通っている針灸院は不妊治療で来院してるかたも多くみられますよ~⤴️ご夫婦で治療を受けられている方もいらっしゃいますし、奥様だけの方もいらっしゃいますが、ご懐妊された方も多くいらっしゃるそうです💡
一度リセットのつもりで鍼に通いはじめて自然妊娠された方もいらっしゃるそうなので、ぜひ試されてみてはいかがでしょうか??
私は持病の為に少しでも改善できればと思い、針灸院に通いつつ、セルフお灸を教えていただきしています。
徐々に数値も下がってきているので、このまま続けていこうとおもっています。
-
☆
コメントありがとうございます。
針灸もいいと良く聞きますね^_^
行きたいと思っていたのですが、高すぎてなかなか手が出せずでした。
タイミングを見て、針灸試してみようかと思います^_^- 7月6日
☆
ほんと、授かりものですよね😓
☆
考えすぎは良くないと思いつつ、リセット時はブラック思考になります💦
なかなか難しいですねー💦