
コメント

ももヒメ
昨年12月に双子出産しました^ ^
里帰りなしで旦那も不規則な仕事で夜勤があったりと家にいないことが多いのでほとんど1人でやってます(><)
上の子の赤ちゃん返りだったりイヤイヤ期だったりもあり大変ですができてます‼︎
ももヒメ
昨年12月に双子出産しました^ ^
里帰りなしで旦那も不規則な仕事で夜勤があったりと家にいないことが多いのでほとんど1人でやってます(><)
上の子の赤ちゃん返りだったりイヤイヤ期だったりもあり大変ですができてます‼︎
「里帰り」に関する質問
里帰りするか悩んでいます。実家までは今住んでいるアパートから車で45分、途中で峠道もあります🚗 もともと里帰りする予定は無く、アパートの近くの産婦人科で分娩予定です。 旦那が転職することになり、2.3日に一度くら…
キッチンのレンジフード(換気扇)の高さについて 身長私155旦那が178で、今床から170の所にレンジフード設置予定です 床から天板は85、IHの2列型のキッチンハウスの物です。 私はぶつからないけど旦那のこと考えると10…
※文章が伝わりづらいかもしれません。 現在11週です 里帰りしようと思ってて、地元の産婦人科に電話したら 今の病院の次の検診で里帰りすることを伝えて その次の検診で予約して初診を受けてください と言われました…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆゆは
ありがとうございます(>_<)
私も夫が夜勤があるので同じような状況ですね!
病院から手伝ってくれる人がいないと絶対大変だよ!!と脅されて?ます笑
ももヒメ
私も病院からは手伝ってくれる人確保しないと厳しいって言われてました(><)でも頼れる人もいないので…
やらなきゃならないと思えば出来るもんですね‼︎笑 大変なのは大変ですが。
ゆゆは
ありがとうございます。やれてるひとがいると知ってすごく安心しました。
どうしてもだめになったら、考えようと思います!❤