
赤ちゃんの体重増加が心配で、母乳が不足しているかもしれません。先生からのアドバイスで悩んでいます。完ミにするか混合を続けるか悩んでいます。体型のことも気になっています。
出生時は標準体重だったのですが
3ヶ月検診で体重増加が1000g程足りないと言われました。
一応グラフでは大丈夫な範囲ではありますが
出生時の倍は欲しいとのこと...
ミルク寄りの混合なのですが
きっとほとんど母乳が出ていないんだと思います。
咥えさせても数分でイヤイヤされます。
きっと出ていないからだと思います。
6時間空けるとすごい張るのですが
3時間とかだとほとんど張りません。
先生にもミルクをもっと増やして母乳を
1回飛ばしとかにしてみてと言われたのですが
余計母乳が出にくくなりませんか?
もうこの際断乳して完ミにしようかとも思います...
なんかショックでヘコみます。
完ミにもメリットはありますが
経済的に完ミより混合の方が私は理想です。
15kg増えた体重も5kgしか落ちず
体型も醜すぎて辛いです...
アドバイスを頂けると嬉しいです。
- ぬーん(10歳)
コメント

miri
搾乳を張ったらする程度にしてみてわ😌??

はじめてのママリ🔰
母乳はとりあえず吸わせて
(頑張って!)
ミルクは飲むだけあげてはどうでしょうか??
私もミルク寄りの混合です!!
修正3ヶ月で母乳の後160ml作って飲むだけあげてますよ^^*
ミルクだけの時も160mlです
ミルクの量悩んでましたが、先生に飲むだけあげていいと言われたのでこのようにしました★おかげで今はストレスフリーです(ง •̀_•́)ง完ミにしようとしてますが、まだ母乳飲ませちゃってます!

ゆっき〜
私もミルク寄りの混合で、もう完ミにした方が楽かなぁ、、、と何度も考えたことがありますので、お気持ちはよく分かります。
母乳を飛ばさなくても、例えば1回あたりのミルクを20増やす、とかはできませんか?
あと、先日3ヶ月健診で言われたんですが、水分はしっかりとるように、とのことでした。最近は暑くて汗で出ていってしまうので。私はそれで母乳が少しマシになりました。

海月
母乳も止めたくないなら
頻回授乳はしないとですよね。
ただ赤ちゃんの体重増加が
心配ですもんね。
ミルク増やしちゃうと母乳は
どんどん止まっていっちゃうので
助産師さんや母乳外来で
マッサージなどしてもらっても
いいかもです(^^)

emasara
張っていなくても、吸われれば湧き出ると思いますよ!私も、母乳の回数飛ばすよりは、ミルクの量を増やしてあげたらいいかと思います。
ミルクも量を飲まないようであれば、濃いめに作ってのますよう、上の子の時に指導されました。
例えば、粉ミルク100の量を、お湯60でとく…感じで。
うちの下の子も出生体重3200で、今3ヶ月半で5600くらいなので、全然倍なんてないですよー。
しかも、生後1ヶ月半くらいから哺乳瓶拒否だから、完母で頑張らざるを得ない状況です💦
ミルク飲んでくれるだけ羨ましいですー

m.y
アドバイスじゃなくて私と同じ感じだったのでコンメントしちゃいました😣
私も2週間検診で退院時より体重が、減ってました。その頃は頻回授乳をし、ミルクは夜2回のみでした。なんとかやっていたのですが、減っていて毎回ミルク足してと言われたので毎回足してました。
私の乳首が吸いにくい為保護器を使っていましたが毎回ギャン泣き。
おっぱい出てないんだなと…しかし搾乳すれば、60ぐらいでてましたが、ストレスになるなら完ミにしちゃえと。
悩みましたが、
元気に育ってくれればミルクでも母乳でもどっちでもいいやと割り切りました。
ミルクは大きい缶を1週間に1缶で経済的には厳しいですが…
私の体重も13キロ増え5キロしか減らず…1人目も5キロ戻らず2人目妊娠したのでひどい体に…(^_^;)
長々とごめんなさい🙇♀️
ぬーん
コメントありがとうございます。
母乳って置いといたら分離しますよね?
搾乳した分は保存パックで
保存しとけばいいのでしょうか?
miri
そうですね!!
冷凍もできるのでぜひやってみてください👍🏼