
コメント

ちこり
初産の時は20wで分かりました!
ある日突然ぽこって感じで!
もうすぐだと思います!楽しみですね♡

退会ユーザー
主人が手を当てて歌うと合いの手うってきますよ(笑)主人と爆笑してました(笑)
-
yu.ki
本当ですか?笑
いいですね〜そういうコミュニケーションとりたいな🎶- 7月4日

mikan
私、20wに入ってから胎動かんじました!
夜、寝転がっているリラックスしてるときでした(•̥̀ ̫ •̥́)寝転がっているときのほうが胎動かんじやすいらしいですよ(﹡ˆ︶ˆ﹡)
-
yu.ki
寝転がってる時ですね!
わかりました〜♡楽しみだな〜♡- 7月4日

ちゃん
いっぱい話しかけたり、生の楽器の演奏なんて聞かせると動くことあるみたいです。
-
yu.ki
なるほどですね〜!
話掛けてるんですけどねぇ〜(♡ˊ艸ˋ)♬*- 7月4日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は1人目の時に21週で分かりました。周りが早く胎動感じてたりしたら焦りますが…赤ちゃん次第なので。私は今回いつ胎動感じれるか楽しみです。1人目の時は寝る前が多かったかなぁ。
-
yu.ki
最初は遅いって言いますよね💦来週あたりにはわかるかな〜って感じですかね?(๑◔‿◔๑)
- 7月4日

ママリ
元々消化機能活発すぎて
実は胎動あったのに友人は
6ヶ月すぎるまで気づかなかった
と言ってました(笑)
最初はプクプクと空気?って感じなので
気づきにくいですよね😂
-
yu.ki
やっぱりそうなんですね(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
私も腸が活発でいつも食べたあととかグルグル言ってるので気付いてないだけかもですね!笑- 7月4日

ちぃ
一人目の子の時は、胎動がどんな物か分からなくて、あっ!これが胎動か!って気づいたのが6ヶ月ぐらいの時でした😣😣
音楽聞いてる時に動きました☺️
二人目は、早かったです🎵安定期入る前には分かりました。
胎動かな?っと思ってても、しゃっくりだったり、おしっこ(男の子の場合のみ)してたりって事もあるみたいですよ😯😯
-
yu.ki
どんな感覚なのかわからないから気付いてないだけかもですね( ̄∇ ̄)
来週にはわかるかな〜って感じですよね💦- 7月4日
yu.ki
そうなんですね💕楽しみに生活してます(o´罒`o)♡