※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

妊娠中で初めての感覚に不安を感じて眠れない日々を送っています。同じ経験をしたお母さんはいますか?

最近明らかにお腹が下がってきてるのを感じます♪
胎動も1人目とは明らかに異なっていてかなり激しいです!肋骨えぐられたり膣のあたりがチクチクしたりと、もー初めての感覚ばかりです( T_T)
前駆陣痛というのも今回初めて経験します!
なので、産まれるのではないかと不安になり眠れない日々を過ごしていますm(__)m
同じようなお母さんいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

同じです!何としても36週までもたせないといけないので(転院しないといけなくなるので(TT)、実家に迷惑をかけながらなるべく横になってます。(医師からも下がってると言われたのでなおさら(^^;)。
なのに赤ちゃんは動く動く!でヒヤヒヤものです。トイレに立つのも怖いです。
昼間も上の子のお世話もあるし怖いです。
病院から張りどめもらってますか?
ほんといつ産まれるかと思うと気が休まりませんよね(^-^;

  • ゆき

    ゆき

    同じ方がいて安心しましたー( T_T)

    今回の産院の先生はお腹を触って張り具合をみたり浮腫をみたりしてくれなくて(1人目産んだ産院の先生は診てくれてたんですが)、最近調子どうか聞かれてお腹が張るようになりましたって言っただけでじゃ、張り止め出そうかー?みたいな感じだったので、薬の処方断ってしまいました…m(__)m

    • 7月3日
  • ゆき

    ゆき

    さわママさんは貰ってますか?

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もらいました。内診で下におりてきてるし出しとくね、みたいな感じで否応なく処方されました。
    上の子だっこもダメだしお出かけもダメって言われたので、ゆきさんよりも私の方がひどいのかもしれないですね(^^;
    里帰り先の病院での初めての妊婦健診でそう診断されたんですが、先生によっても診察の仕方や対応が全然違ったりしますよね。

    • 7月3日
  • ゆき

    ゆき

    そうですよね!
    なんか今回の検診は毎回簡単に終わりすぎてるように思えて仕方がないんです( T_T)
    だから余計不安になるのかな…。
    内診なんかしないですし、お腹のエコー診て終わり。
    上の子抱っこもお出かけもダメとか言われちゃうんですねー!
    どちらもバンバンしてますm(__)m
    内診毎回あるんですか?

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今の病院多分毎回あります。前の病院でも毎回でした(^^;
    内診って嫌ですが…張ったり下がったりしはじめたら念のためもっと診てほしいですよね。
    さらっとした診察じゃ不安ですね。

    • 7月3日
  • ゆき

    ゆき

    えーいいなぁ!
    この前内診されたのは確か31周の時が最後です。・゜・(ノД`)・゜・。
    その内診も久しぶり過ぎて、お産の恐怖が急に増しました( T_T)

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    内診も病院によって全然違うみたいですよね。私は毎回なので慣れましたが…。
    だからといって自分から内診してくれって言えないし…もどかしいですね(^^;
    今度の妊婦健診では先生に下がってきてる不安を伝えて張り止めと早産の気が無いか聞いてみないとダメですね。
    ほんと合う先生と合わない先生がいるし難しいですよね〜(TT)

    • 7月3日
  • ゆき

    ゆき

    あれからやっぱり前駆陣痛というか張りが治らなくて、切迫早産で入院することになりました…( T_T)

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え〜!!入院ですか?
    もうちょっとちゃんと診察してほしかったですよね!悔やまれますよね。
    まだ34週だしもうちょっと自宅で…て思いますよね(TT)
    赤ちゃんはだいぶ育ってるし大丈夫でしょうけど(^^)お大事になさってください!!

    • 7月3日
  • ゆき

    ゆき

    本当今回の件で妊娠出産は自分の感覚を1番優先させるべきことがわかりました( T_T)
    ありがとうございました!

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お大事にしてくださいね。

    • 7月3日