※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな
子育て・グッズ

離乳食の進め方について不安です。息子はモグモグ期に入りましたが、次は2回食にするべきか、形状を変えるべきか迷っています。現在はおかゆや野菜をブレンダーでトロトロにして与えています。

こんにちは!
息子が明後日で6ヶ月になります。
5ヶ月になった1週間後から離乳食を始めて日によりますがパクパク食べてくれてます。
現在離乳食4週目に入ったところなのですが、この頃からモグモグ期まで離乳食はどのようにあげていけばいいのでしょうか?
本のレシピを参考に作っているのですが、ゴックン期の4週目が終わると次がモグモグ期になってしまっていて…
4週目が終わったら2回食にした方がいいのか、形状を変えた方がいいのかわかりません。
今はおかゆは10倍粥をブレンダーでつぶつぶがほとんどないくらいにして、野菜も煮てからブレンダーでトロトロにしてます。

初めての育児で不安でいっぱいです。
よろしくお願いします。

コメント

*K♡MAMA*

7ヶ月からもぐもぐ期なのでそれまでゴックンです。
今までと変わらずかおかゆを七倍に変えたりだけで大丈夫ですよ!

*K♡MAMA*

2回食は離乳食を始めて一ヶ月たったらです!
なので5ヶ月と1週間で始めたなら6ヶ月と1週間から2回食は可能ですが小さじ10杯を平均して食べれるようになったらです♪♪
ヨーグルト状のトロトロならブレンダーでも大丈夫ですよ♪
お子さんの進みがそこまで増えてないならお粥は10倍のままでも大丈夫ですのでしっかりお子さんの様子を見てあげてください♪記載通りやりなくても大丈夫ですよ!娘なんて少食でまだ小さじ10くらいです(笑)

ちな

回答ありがとうございます!
おかゆを7倍に変えて今までと同じようにブレンダーにかけていいのでしょうか?
2回食にするのはもぐもぐ期からの7ヶ月からでいいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

ちな

ご丁寧にありがとうございます!
今トータル小さじ12くらい食べているので来週から2回食にしてみようと思います♪
お粥も試しに7倍粥にしてみます(˘³˘)
とても参考になりました!!
ありがとうございました♡