※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まはゆ
子育て・グッズ

双子育児中で母との育て方に悩んでいます。お乳とミルクのバランスや、赤ちゃんの満腹感について不安があります。同時授乳や慎重な様子見にも苦労しています。

現在双子育児奮闘中ですが、母との育て方の違いに悩んでいます。
母は、

赤ちゃんはお腹が足りてれば寝る
赤ちゃんは感情はない
赤ちゃんが泣く時はお腹が空いてるから

という感じで、私のお乳が足りないとミルクを飲ませていますが、同時授乳を10〜15分した後にミルクを120〜160グラム飲ませています。
一度新生児期に空腹時と5分ほど授乳した後に体重を計ったら、35グラムほど増えていたのでお乳だけで60グラムほどは飲めているのではないかと思うのですが、ミルクを飲んだ後も泣いたりするので、足りないのだとミルクを足していきます。

日中は1人で見るので、今日は特に慎重に泣いても様子を見たり、抱っこであやしたりしたらお乳だけでしかも朝から授乳も3回ほど…
逆に足りているのか不安になりますが、げっぷも出て寝ているのにだいーぶしてからゲボッと吐き戻しをしていて、しかも2時間以上たっているのに、発酵していない純お乳…
そんなに飲んでないと思っていたけど、吐くくらい飲んでたのか…しかも、えらいよく寝る…
となると、ミルクの補充はいらないのではないか…
と思いますが、私のお乳が足りてない、だから泣くのだと決めつけられ、それだけでも正直ストレスなのに、私がミルク飲ませすぎだと注意すると、私はこれであなた達を育てたのに、何が間違っているのかと逆ギレ…
手伝ってもらう以上、喧嘩はしたくないけど…
やはり自分が育てあげた事に自信も持っているので、厄介です⤵︎
こんな悩みある方いらっしゃいますか⁇

コメント

うるとらまん

双子ちゃんの育児毎日お疲れ様です✨

1ヶ月の赤ちゃんならミルクの量はそもそも100もいらないと思います😊
一回量の目安を見せて、体重の増え方も1ヶ月で日割り20g前後増えてたら問題ないッて私は助産師さんに教えてもらいました🌟

自分の意見として言うのではなく、医者が、とか助産師さんが言ってたッて第三者の意見として伝えると意外と伝わることありますよ👌

感情はあると思います。
複雑な感情はないと思いますが。
泣くのも新生児の間は
空腹、オムツ、暑い寒いくらいが多いかな
と思います🙆

  • まはゆ

    まはゆ

    コメントありがとうございます(^-^)
    ミルク缶の側面に目安を書いていましたが、1ヶ月〜2ヶ月で120〜160グラムと書いていました。
    でも、これはミルクのみの場合ですよね…
    確かにたくさん飲んでくれるのは嬉しいとは思うんですけど、目に見えてお腹がパンパンになって抱き上げた時に、重っ‼︎
    と思うくらい飲ませて母は満足しています。
    胃が大きくなって肥満にならないかも不安です。
    正直上の子は肥満児です…
    赤ちゃんの頃言いつけを守っていたのと、母が子どもを釣るのにお菓子を毎日与えていたのであり得ないくらいデブになってしまってます…
    大きめではあったけど、まだ体重管理はできるくらいだったのが、できないくらいになってしまいました…(T_T)
    女の子なのに可哀想⤵︎
    母は基本人の事を聞かないところがあり、保健師さんが言ってたとか言っても、結婚してない若い子だからマニュアルで言うのよ、という感じで基本自分の育て方が1番⤴︎という感じですかね…
    困ったなー…

    • 7月1日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    新生児の間は自分で加減できないから、飲ませすぎたらそれだけ飲むッて言うてました。
    吐き戻しがあるなら、確実にお腹いっぱいなんだと思います😅
    体重の増え方で説明してみたらどうですか?
    目に見えるので、1日20g増えてたら大丈夫、ッて😊

    うちも母と昔はこうやったのに、とか最初よく言ってて「今は違うの!」ッてケンカよくしました💧
    最初は私もわからなくて、混乱しました。

    「自分の育て方が一番」とおっしゃってるなら、
    お母様の意見は取り入れつつ、まはるさんの育て方を優先してもらッてはどうですか?
    お母様の子ではなく、まはるさんのお子さんなので😊

    • 7月1日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    口に手をあてるとチュパチュパするのは原始反射?かなんかの反応なので、それだけでお腹すいてると判断するのは違うと思います😅

    • 7月1日
  • まはゆ

    まはゆ

    返信ありがとうございます(^-^)
    退院の時、体重が上がらないままだった為保健師さんに早めに指導に来てもらっていたのですが、1回目の時退院して10日ほど経ってましたが、2人とも1日25グラムほど太っていて安心しました。
    2回目は2人とも45グラムほどに上がっていて保健師さんもビックリしていました。
    そして、今日ついに言い合いになってしまいギクシャクしています。
    そして、私がどうせ悪いんでしょ、もう何も言わないわ、みたいに言われ面倒だなーとテンションガタ落ちです⤵︎
    なんで、そんなやり方もあるんだねーと受け入れてもらえないのか…
    頭の硬さは日本一です(笑)

    • 7月1日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    今思えば、母もパニクってたんやなッて思います。
    私は初めての子どもで、ちょっと心配なこともあったりで余裕ないし、それをわかってるから母もなんとかしなきゃで焦ってたし。
    泣いてたらとりあえずおっぱい、ミルクッてなるのは当然なのかもです。

    双子ちゃんの育児ッて事で、大変さも二倍以上で、お母様もきっとなんとかしてあげたいッて思いと、赤ちゃんだから当然うまくいかない事へのモヤモヤがあるのかもです。

    お母様もまはるさんと赤ちゃんの為にッて思いは間違いなくて、ただうまく対応出来てないだけなのかも。

    私とこの場合はそんな感じでした💧

    落ち着いてきた頃、お互い余裕も出てきて、ケンカは無くなりましたが、難しいですよね。
    手伝ってくれてるから言いにくいこともあるし。。

    感謝はもちろんあるのに、言い方やったりちょっとした事が引っかかったりもしますし。

    でも、それはそれです。
    手伝ってもらってる感謝はある。
    でも、子どものことは私が決める、アドバイスは聞くけど、押し付けないで!
    とケジメと言うか、線引き?は大事と思います。

    • 7月1日
さお

ミルク以外でも泣きますよ

  • まはゆ

    まはゆ

    コメントありがとうございます(^-^)
    ですよね‼︎
    抱っこしたら、泣き止むし…
    割と解決策はまだたくさんあるようなんですけど、泣いたら口のところに手を持っていき反射的に口を開けるのを見て、あぁ…ほらやっぱり足りてないわーと言う感じでミルクを与えています。
    デブ真っしぐらな気がします⤵︎

    • 7月1日
  • さお

    さお

    おしゃぶりを与えてみたら口がさみしいのかも

    • 7月1日
  • まはゆ

    まはゆ

    返信ありがとうございます(^-^)
    おしゃぶりもたまに挑戦するんですが、まだお気に召さないようです⤵︎
    もう少し経ってから、挑戦してみます(^-^)

    • 7月1日
あゆみ

こんにちは😃
私もまはるさんと同じことで母と言い合いをしていましたのでその気持ちよくわかります💦
私の場合は退院後から母乳のみで育てていたのですが、体重が思うように増えて行かず、成長が緩やか過ぎることで黄疸が強く出てしまい、光線治療を行いました。
母乳のみで育てて行きたい気持ちとは裏腹に母乳が足らず、母乳外来に行きミルクを足して下さいと言われ正直ショックを受けて落ち込んでいました。

完全母乳少しずつ近づける為にミルクを少しずつ減らし、頻回授乳をしていたのですが、娘は母乳だけでは満足しない事が多く、泣き止まないと「ミルクもっと足した方が良いんじゃないの??お腹がいっぱいなら愚図らず寝るでしょ」と、泣き止まない=母乳が足らないと決めつけられました。

実母なら焦らずにゆっくりと見守っていて欲しいのに、責め立てるような言い方をされ悔しくなり、言い返し喧嘩になりました。

赤ちゃんはお腹が空いただけで泣くわけではないですよ、抱っこで泣き止みますし、安心感が欲しいと泣くことだってあると私は思いますよ😊

その頃の私の娘より授乳後の体重の増えはいいですし、何よりおしっこ、ウンチが出てて、元気があるのであれば大丈夫だと思いますよ✨

新生児期は満腹中枢がしっかりと機能しておらず与えただけ飲み続け吐いてしまう事が多いと聞いた事があります。
ミルクを足すことに抵抗がないのであれば、母乳量に心配な時間帯のみ足すでもいいのではないですかね◡̈⃝

子育て初心者なので私の方がわからないことだらけですが、同じ悩みを抱えてらっしゃるまはるさんが少しでも自信を持って下さればと思っています😊
お互い頑張りましょう🎶

  • まはゆ

    まはゆ

    コメントありがとうございます(^-^)
    親子だからこそ、遠慮せず言っちゃったり言われたりして傷つきますよね⤵︎
    赤ちゃんを思って言ってるのはわかるんですけど、自分でも出てないのかも…足りてないのかも…って思ってる時にそれはガーンと来ますよね…(T_T)
    うちも体重が下がってたので、指導されてました。
    お乳ってなかなか出ないんですよね。
    私も初めての子は出なくて出るまでに2ヶ月ほどかかりました⤵︎
    その時は、母乳がいいから母乳で育てなさいとミルクはダメって感じでした。
    それがかえってプレッシャーでなかなか…という感じでした。
    どうも出ないからミルクをあげてる時も、仕方ない母乳が足りないんだから…と言われていました。
    基本日中はゆっくりなので母乳で、ミルクを飲む時は大体朝起きてすぐの時と、夜お風呂上がりくらいであとは母乳です。
    それでも二重アゴでぶっくぶく太ってます(笑)
    と言っても、母が毎日世話にきてミルク飲ませているので…
    と、私も人のせいにしたくないので、自分のやり方でしたいんですよね⤵︎
    今日結局母と言い合いになり、母は娘に育児を否定されたと嘆いていました。
    もう我が親ながら面倒臭い…

    • 7月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    近い存在こそ味方でいて欲しいのにって思いますよね💦
    私も全く同じように出てないのかな、足りていないのかな、でも母乳外来予約した日までは何とか母乳で頑張りたい!頻回授乳もしてるんだからと、不安になりながらも自分を高めようと必死で頑張っていたのに、足りていなかったとわかった途端に「まだお腹空いてるんじゃないの?」と言われガーンってなりました😓
    ホントこんなにも出ないものかと思いましたね💦
    先日も母乳外来行ったのですが、母乳だけは難しいかもしれないね、なーんて言われ、そーなんだ💦と落ち込む気持ちと、まぁもう諦めよう、と言う気持ちが混在していました😓

    言い方1つですよねー、ホント💦
    母乳のことって、子育ての中で一番ナーバスな問題なのに、何故子育て経験者の母が気遣ってくれないのかと正直不服に思いましたね💦

    足してる回数も少なくて大きく成長しているのであれば、お母様のミルクは必要なさそうですね💦
    毎日ですかぁー、有難いような有り難迷惑のような…

    理解はしてもらえないものなのですかね💦

    • 7月1日
りょーそーこー

実母でも合わないこといっぱいありますよね〜。
私はそれに耐えられず、1ヶ月検診終えたら家に帰って来ちゃいました。
やっぱり自分の子だから自分のやり方でいいんですよ〜。
手伝ってくれるのありがたいけど、所詮手伝いですよ、育ててるのはママ。ママのやり方で‼︎
お腹空いた以外でも無くし、満腹中枢発達してないからお腹いっぱいとかないし。上の子の時は1人だったから泣いたらおっぱいでダラダラ飲ませてたけど、双子となるとそうはいかないですよね〜。バウンサーで揺らしたり、抱っこしたりして泣きやまなかったらミルクあげるとかでいいと思います。