
コメント

退会ユーザー
二人目の初期に絨毛膜下血腫を指摘されましたが中期手前位には吸収されてました😊

haruaico
ありましたよ!
9週には無くなり、問題なく育ちました。
ただ、オリモノに混ざって出血があったのでその時は安静指示が出ました。
-
りなり
そうなんですね!私は今のところ出血はなく、安静指示も出てなくて。ほんとに大丈夫かな〜?と不安です😫
- 7月1日

ミッキー.jp
ありました。
絨毛膜下血腫というものです。
吸収されるか、排出されるか‥と言われ、出るときに赤ちゃんも一緒に出ることもあると言われすごく心配していました。
結構、たくさんの出血があり、何度か病院に駆け込みましたが、赤ちゃんはしっかりしがみついてくれており、出たのは血腫だけだったようで、20週になる頃には血腫もほとんど無くなって、無事産まれました(^^)
今では元気一杯、もうすぐ1歳です☺️
ぽてとさんも無事産まれますように😌😌✨
-
りなり
ありがとうございます!無事に出産されたお話聞けて少し安心しました😌
- 7月1日

退会ユーザー
初期にありましたが問題なく出産しましたよ^_^
-
りなり
出血はしないまま吸収されていきましたか?😣
- 7月1日

退会ユーザー
最初の健診のときに言われました!もしかしたら、出血があるかもしれないと。13wの健診のときにはもう心配しなくて大丈夫とのことでした。
-
りなり
わたしはまだ5週なので、安心できるまでは遠いですね💦
- 7月1日
-
退会ユーザー
エコーで血の固まりがあるか、吸収されてるかなので、週数じゃないかもしれないですね!私もまだ初期です😄一緒に赤ちゃん守りましょうね!!👊
- 7月1日

ぽん
一人目の時も、二人目の時もありました!
心配になりますよね…
二人ともその後は何も問題なく元気に生まれてスクスク成長してますよ(*^^*)
-
りなり
ありがとうございます!
わたしも無事に育ってくれることを祈るばかりです😖- 7月1日

sooooooo
初期ではありませんでしたが、5ヵ月に入った頃に出血が続きました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
3週間くらい続いたんですが、病院に行くたびに原因不明っぽく言われて様子を見るしかないですね。としか言われなくてずっと安静にしてたら治まりました( ¨̮ )
その時もあかちゃんはずっと元気だったんです( ¨̮ )
出血って聞くと不安になりますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
もし出血かあったら病院に行くか電話で聞いてみて安静にされてた方がいいですよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
-
りなり
ありがとうございます!先生からは安静にする必要ないと言われてて、ほんとに大丈夫かと困惑してる状況です…
- 7月1日
りなり
外に出血ありましたか?😣
退会ユーザー
外には出ませんでした( ¨̮ )