
コメント

退会ユーザー
菜
七
奈
那
南
凪
渚 ですかね〜( ˙࿁˙ )ᐝ

ひまわり
画数で運命が変わる人生なんてつまんないし、
画数を気にするよりも、
自分たちのつけたい漢字、由来を大切にして、
画数は参考程度に見ました✨
つけたい名前をプレゼントできて、
大満足です😊
-
yuu
やはりそうですよね!女の子なので
そこまで気にしないようにします😂- 7月1日

ベビーラブ
私は画数にこだわるのをやめました
私自身、名字も名前も一度では読んでもらえなくていちいちめんどくさいので、
子供には誰にでも読みやすい、自分の気に入った字でつけました
回答になってなくてすみません
-
yuu
確かにいちいち聞かれるのめんどくさいですね💦ありがとうございます!
- 7月1日

れな
私の名前は怜那と書いて
れなです!
あと周りにいる友達で最後ながついてるのは
春菜、春奈、真奈 佳奈
とかですかねー?
-
yuu
ありがとうございます😊
- 7月1日

ちゃんころ
考え方は人それぞれだと思いますが、
-
ちゃんころ
私は画数で付けたい漢字を諦める必要はないと思います…
というか、こんな言い方は画数を気にされてる方に失礼かもしれませんが
画数ごときでその子の将来が左右されるなんてあり得ないと思ってますww- 7月1日
-
yuu
私もそう思うんですけど、一応気にしといたほーがいいのかなと思って💦名字が凶なのであまり全部凶とかもよくないかな〜って思ってつい気にしてしまいます😂
- 7月1日

ゆずmama ☆
わたし画数が悪すぎて当て字にしちゃいました(;´Д`)
でも子供のことを考えると読めるようにしてあげればよかったなって今思います😭😭
-
yuu
どっちを妥協するかになりますよね😭😭
- 7月1日

ゆー
女の子だったら
名字は変わるので、
名前のバランス、画数だけみて
凶とかじゃなければいいやと
思い決めちゃいましたよ(笑)
-
yuu
名字が凶で、気に入った漢字入れてもほぼ凶なので悩みます😅😅
- 7月1日
-
ゆー
名前だけで大吉とか
わかるやつありますよ!
名字と合わせず、
名前の漢字だけでバランス見ました!- 7月1日

ピピ
漢字にこれがいいなっていう意味や理由があって、良くも悪くもない感じならつけちゃうと思います。当て字より読める方がいいと思います。
うちは苗字がそもそも悪いので、そう思うことにしました。
-
yuu
私も名字が凶で、気に入った漢字入れてもほぼ凶なので悩んでます😂
- 7月1日

なおちゃん
この際、画数は気にしない!😂笑
-
yuu
気にしない方がいいのかなと思うのですが、名字が凶なので、全部凶とかっていうのもな〜って思って悩みます💦
- 7月1日

みゆ
どうしてもどれもダメならその中で一番マシなやつにするとかですかね?
画数気にしすぎも良くないかもしれませんが、実際名前が悪くて病気になったり改名したら良い方向に向かったりって話を聞いたことがあるので、画数多少は信じちゃいます💦💦
ちなみに、主人の名前が画数最悪ですw
しかも書かれてた通りになってます😨😨😨
-
yuu
ですよね💦将来子どもが見たときに全部凶とかも可哀想かなと思いますしね😭
- 7月1日

ペケーニョ
玲苗(れな)ちゃんが同級生にいました(^^)
今30代で当時すごくかわいい名前だな〜と思ってましたが今だとこれもキラキラと言われちゃうんですかね(^^;;
-
yuu
キラキラではないと思います😂😂
- 7月1日

いろは
画数であたしは幸せ決まるわけじゃないし、名字とあわせて変じゃなくて、当て字はキラキラネームになるし読みにくい呼ばれない名前になるし、意味をちゃんと込めれて被らないような可愛い名前にしたいなって思って名前決めました!
キラキラネームだったりすると、後々後悔したり苦労したり、嫌な思いするのはこどもだと思います……
名前は最初のプレゼントになるから、画数にあまり囚われずつけたい名前をつけるのが一番だと思いますよ✨
ちなみに、な という漢字だと
菜、奈、那が一番無難かなーと。。
yuu
ありがとうございます😊