![hpp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![でんでんむーし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でんでんむーし
まずはゴキブリホイホイをおく!そして、ゴキが食べて巣穴でぜんめつっていう餌?的なのをおく!これでもうみなくてすみますよ(о´∀`о)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みなさんおっしゃってますが、
うちもバルサンとブラックキャップのW使いでG出たことありません。
ちなみにブラックキャップは屋内用と屋外用があるので、どちらも使用しています!屋外用はベランダや玄関の外側に貼ってます。
-
hpp
やはり最強バルサンとブラックキャップで追い出したいと思います!!
バルサンするときはマットやらクッションは閉まってますか??- 7月1日
-
退会ユーザー
私はラグやクッションもそのままの状態でバルサンして、終わってから洗濯しました!
バルサンの取説に書いてありますが、家電類や火災警報器、報知器類にビニールなどでカバーするのをお忘れなく^ ^
がんばってください!- 7月2日
-
hpp
なるほど!ビニール忘れてやっちゃいそうでした!!ありがとうございます🙇天気がいい日に大掃除がてらやっつけたいと思います!!🤔
- 7月2日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
ブラックキャップがいいと聞いたので、今年は見ませんように🙇♀️と最近置きました!
-
hpp
わたしも願いを込めながら置きたいと思います😭
- 7月1日
![あいね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいね
ホウ酸だんごは効き目抜群ですよー!
飲食店でバイトしてる時に使ってました(о´∀`о)
あと家のまわりに撒くやつも良いって聞きました\(^^)/
-
hpp
ホウ酸!!初めて聞きました👀
- 7月1日
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
ゴキブリホイホイは
臭いで余計に寄ってくるのでオススメしません(゚Д゚)
ゴキちゃん共食いなので
薬系の物をオススメします\( ・ω・ )/
-
hpp
共食い…(;OдO)笑笑
ゴキ様本当にいなくなって欲しいですよね😭- 7月1日
![ユウナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウナ
うちもブラックキャップおいてます!
あと6月に卵を産むので6月に新しいのを仕掛けた方がいいと聞いた事があります!
-
hpp
初耳!!ちょっとすぎちゃったけど今から願いを込めながら置きたいと思います!!
- 7月1日
![ちゃんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんころ
私は青森ヒバのアロマオイルで虫除けミストを作ってて、寝る前や出かける前などにキッチン洗面室トイレお風呂などの水まわりにシュシュッとしてます✨
シンク下やゴミ箱にも✨
ゴキブリが大嫌いなアロマオイルは、ベチバーや青森ヒバです!!
ハッカ油でミストを作って虫除けされてる方が多いですが、青森ヒバやベチバーの方が効果てきめんですよ❤️
ミストの作り方も凄く簡単なので検索してみて下さい☺️💕
-
hpp
そんなオシャレなゴキ様駆除術があるなんて…💓ありがとうございます!
- 7月1日
![まる◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる◎
ハッカ油をガーゼに垂らして、Gが出そうなところに置いとくというのも対策の一つですよ♡
Gはスースーとした、ミント系の香りは苦手みたいです(ϋ)/
ハッカ油はちょっと高いですが、掃除などにも使えるし、夏は部屋に原液薄めたものをスプレーボトルに入れてシュッとすれば、部屋のクールダウンにも使えるので、この時期ひとつあってもいいかもです*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩
ネットで調べてみると、使い方がたくさん書いてますよ♡
-
hpp
ハッカ油!オシャレすぎて気になってはいたんですが…どうも芋っ子の為なかなか手を出せずにいましたがこれを機にやってみます💓
- 7月1日
![ちぃぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃぽん
小さいお子さんがいる家庭で使えるのかどうかがイマイチ分からないのですが、うちはこのバルサンを年に2回ほど使ってます!
バルサンを使うの忘れて間が長くあいてしまった時に1度だけ出てしまって(>_<)それからは欠かさず使ってます。今のところ、その1回しか出てません。
あとは、1度出てしまった時は生ゴミの所にいたので、それから怖くて怖くてなるべくゴミを置いておかないようにするか、毎回小さい袋に捨ててしっかり口を縛って殺虫剤を袋にかけてます(笑)意味あるか分からないのですが、近寄ってこないかな?と気休めに(笑)
-
hpp
やはり最強バルサン!!
わたしもやってみます☺️💓
マットなどは片付けてからやってますか?- 7月1日
-
ちぃぽん
私はまだ子供いないので、布団とかはそのままでバルサンたいてます!クローゼットとか全開です。流石に食器棚は扉を閉めてますが(^^)
今のバルサンはたいた後で掃除とかしなくて良いものが多かったかと〜(^^)- 7月1日
-
hpp
そうなんですね!!なんと画期的!
ありがとうございます💓💓
さっそく追い出したいと思います!!- 7月2日
hpp
ありがとうございます!
ゴキブリホイホイに捕まったゴキ様見るの怖いですね…😭
でんでんむーし
そこは旦那様のお仕事です笑笑
hpp
さすが!!笑笑
そうですね🤔気合い入れて頑張ってもらいます💦💓笑笑