※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ太郎ママ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が1人で遊ぶので、一緒に遊ぶか悩んでいます。離れても泣かないと不安です。皆さんはどのくらい一緒に遊んでいますか?

もうすぐ7ヶ月の娘がいますが、最近よく1人で遊んでくれます(^^)お座りがだいぶできるようになったので、転んでもいいように周りをクッションでかためて座らせると、おもちゃで1人で遊びます。でも、私が近くにいたり話しかけたりするととっても嬉しそうにするので、もっと一緒に遊んであげた方がいいのか悩みます(><)

離れたら泣かれる時は何も出来ずにキツかったですが、離れても泣かなかったらそれはそれでほっといていいのか不安になります(T-T)

みなさんはどのくらい一緒に遊んであげたり、あやしたりしてあげていますか!?教えてくださいm(_ _)m!!

コメント

ゴロぽん

家事をする時は1人遊びしてもらって、手が空いた時はずっと一緒に遊んでます😊

  • ゆあ太郎ママ

    ゆあ太郎ママ

    わたしもそんな感じです(><)一緒に遊んでるのはだいたいどのくらいの時間ですか?(´・・`)ちょこっとをたくさんなのか、それとも1時間くらいを何回かとか…?(^^)

    • 6月30日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    時間考えたことないです😅
    朝、洗濯の合間とか、離乳食の前後で30〜1時間くらい?
    朝寝から起きて、午後は1〜2時間くらい?
    ですかね🤔❓
    支援センター行って遊んだりもします😃

    • 6月30日