
先ほどベビーカーに寝ている息子と旦那と喫茶店に並んでいて私達のうし…
先ほどベビーカーに寝ている息子と旦那と喫茶店に並んでいて私達のうしろに老夫婦が並んだのですが、20分ほどしてから店員がその老夫婦を先に席に案内しました。え?と思って、「私達はまだ待つんですか?」と聞いたら、「二人用の席が空いたのでうしろのお客様を先に案内しました」と言われました!私も飲食で働いたことがあるのですが、普通、そういうこと先に言いませんか?案内したことくらい目の前でやられてたらわかるし、30分近く並んで待ってるのに順番飛ばされたようで気分悪かったです。もう待ちたくなかったので「もういいです」と言ってお店を後にしたら、「席が空きました!」と店員が追いかけてきましたが、断りました。安いファストフード店等ならまだしも、老舗デパートのお高めの喫茶店でちょっと抜けた対応をされて、呆れました。お気に入りの店でよく行ってたのに残念でした。こんなことでイライラするのおかしいですかね。。
- saya.

退会ユーザー
イライラするの、おかしくないと思います😠!私も飲食店で働いていたことがありますが、後からの人を先に通す場合、先に待っている人へ一声かけるのが常識だと思います。

ゆめ20
私も飲食店経験者です
私なら許します。
("許す"という表現が正しいかはわかりませんが)
お年寄り優先と考えれば
若いカップル優先させられるより
まだマシだよね〜と(¯−¯)b✧
それに店側の落ち度ではなく
その社員の対応に問題があるので
クレームをいれます。

あおば☆
イライラする気持ちよくわかります!
店側の対応として、どんなに忙しくてもララママさん達に一言断りを入れ了承を得る必要があったと思います。
店員に対する教育も不十分だし、店員の機転も利かなかったということですね。
せっかくの休日に嫌な気分になっちゃいましたね。
これを機にまた新しいお気に入りの店を見つけるのも楽しそうですね🎵

みい
いやいや、普通におかしいし感じ悪いですね!
一言、言ってくれれば済むのに。
一言あるだけで全然違いますよね。
こっちが聞かなかったら黙ってたんか?て思います。

saya.
そうですよね!案内するのはいいとして、一言欲しかったです。。
お店にクレーム入れたら、覚えていたようで店長さんから謝罪がありました。。

saya.
お店に電話したら、店長さんが覚えていて謝罪がありました。
老夫婦と書きましたが60歳くらいのおばさん世代でした😓
そうですね、お店というよりその店員の落ち度ですね!

saya.
そうなんです。。案内してもいいから、一言欲しかったですT_T
電話したら店長さんから謝罪があったので、すっぱり忘れます!
しばらくは、新しいお店探しでもしてみます♬

saya.
ほんと、一言あったら全然違ったのにT_T結局、お店に電話したら店長さんから謝罪がありましたが、バイトらしき店員の常識を疑ってしまいました。。

みい
二人用の席が空いてたとしても、ララママさんのお子さんはベビーカー乗ってるなら余計おかしな話ですよね…
昔私の弟と母と祖母と飲食店行ったとき、出てきた皿が欠けていたらしくて、店員を呼んだら『どうすればいいんですか?』って聞かれたらしいです。。
それ以来なんか若い店員は避けるようにしてしまいます(´・ᴗ・`)

saya.
ベビーカーが置けない席だったらしいですが、、それならそうと説明して欲しかったです(~_~;)
お皿が割れてて聞き返してくるとは、強者ですね。。。やはり若い方は抜けてたり常識がわかってない方も多いですよね…!
コメント