
分譲マンション住まいの方、掃除機は朝早くて何時から掛けてますか?私は…
分譲マンション住まいの方、掃除機は朝早くて何時から掛けてますか?
私は早くて9時なんですが、本音ではもっと早い時間にかけたいです。
でも、どの程度音が響いてるのかわからないし…と9時まで待ってます💭
ちなみに、小さなお子さんも多いファミリー向けマンションですが、窓を開けない限りは声も聞こえてきた事がないですし、たまぁに上の部屋の方が床に物を落とした様な音が聞こえる事はあります。
上記のことから防音はしっかりしてそうなのですが…( ´•ω•` )
分譲マンション住まいで、早朝や夜遅くに掃除機かけちゃってる方、いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

☆ユミ☆
うちも9:00まで待ちます。
土日ならなおさら。
上の人が掃除機かけてて響いてきたことはないんですが、だからといってうちの掃除機が響かないとも限らないので…

わかめ
8時くらいにかけちゃってる時もあります。。。
でもいちおう窓しめてます!
-
はじめてのママリ🔰
私もかけちゃおうかと思います。
リビングだけでも子供がハイハイするのでかけたくて仕方ないです。
ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ- 6月29日

ゆき
我が家の上の人は早くて7時にはかけてるみたいです!他にも足音や物音が激しい家庭みたいですが、、うちが神経質じゃないのもあって気になりませんが、私の友人はちょっとの生活音に過敏に反応し、愚痴を言っていたので
9時なら確実にいいと思います😊
上の階の人がいるのであれば、その人が掃除機をかける時どのくらいの音か確認してみてはいかがですか?😊
そんなにうるさくなければ、多少早めても良いかと!
-
はじめてのママリ🔰
上の住人の方が掃除機かけてる音を感じた事が無いので、建物自体かなり防音されているとは思うのですが…
掃除機もダイソンで音がうるさいので、そこも少し心配でしたが、やっぱり9時まで待つのが一番ですよね。
子供が早起きでハイハイするのでリビングのホコリだけコロコロで取ってるんですが、腰が痛くなってきました…
コメントありがとうございます🙇- 6月29日

☆マミチャマ☆
私は、9時~20時がOKかなぁ、と思っています(*^^*)
ただ、夜中に洗濯機回したこととかあるんですけどね(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
うちも洗濯機は遅い時間に回したことあります!
掃除機は9時~の方が多いですね!
コメントありがとうございます🙇- 6月29日

amam
朝は早いときだと8時半頃かけちゃってます!
他の家の掃除機や洗濯機の音が聞こえてきたことないのと、
理事会で定期的に生活していて不満なことはないかアンケートが配られるのですが、今のところ掃除機や洗濯機についての意見が出ていないので良いかなぁと💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!うちのマンションでも生活音の騒音で一度問題になった事がありましたが、その後は皆さんマナーを守られてるようで、今は不満は出てないようです。
どうしても気になって仕方ない時はササッとかけちゃうのもありですね!
ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ- 6月29日
はじめてのママリ🔰
私もうちの掃除機は響いたりして…と思い留まってます( ´•ω•` )
子供が5時には起きちゃうので、ハイハイする前に掃除機かけたいな〜と思いながらコロコロでホコリ取ってます。
ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ