
コメント

ソマリ
よく連れていきます。
予約時に赤ちゃんがいることを伝えたら
ちょっと離れた所とかにしてもらえました。うちの子は泣いても隣に聞こえてなかったよと家族に言われました。

退会ユーザー
どのグレードかにもよりますが以前泊まった東○インでは壁が薄く、隣の人の生活音が、聞こえました。( ; ; )
-
あーちゃん
そうなんですね!なるべくいいグレードのところにとまったほうがよさそうですね、、、ありがとうございます(*^^*)
- 6月29日

ふくちゃん
わたしも4ヶ月の頃、友人の結婚式があり、ビジネスホテルで旦那さんにみてもらって3人で泊まりました!
夜も泣きましたし多少響いたかもしれませんが、周りへはたった1日だから許して〜!って思いながら過ごしました(笑)
ホテルは空調とか温度調節が難しいので、赤ちゃんにとって快適な状況をできるだけ作ってあげることを意識してました。
なんとかなりますよ!
次の日はゆーったり過ごしながら、昨日は頑張ってくれてありがとう😊と何度も伝えました。
ちなみに来月も結婚式があるので同じパターンで泊まります(^^)
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
経験者さんからのコメント参考になります(*^^*)
遠くの県外のホテルにとまりましたか?移動時間もあるので色々心配で、、、(><)- 6月29日
-
ふくちゃん
その日は車で片道約3時間の距離でした!ホテルよりも車内の方が後半グズグズだったりで大変だったイメージです>_<
チェックインが15時でわたしは15時半には出ないといけなかったのでバタバタで授乳する時間がなく、式の間おっぱいが張って少し大変でした😓
赤ちゃんがミルク飲めるようなら問題ないと思います☺︎
うちでは念のため、その前の週に当日と全く同じ時間帯で旦那さんに見てもらって練習しました😊- 6月29日

kuku
ホテル数えられないくらい泊まってます!笑
1度4ヶ月の頃かな??急遽予定が変更になったのでビジネスホテルを取ったのですが、寝るだけでしたが、狭いし閉塞感があってうちの子は苦手みたいでした💦
音に関しては、日中ですとみなさん出かけられてると思うのでそんなに気にされなくても大丈夫かと思いますよ💡
長時間過ごされるなら、お部屋の広さがある程度あるところをオススメします💡
あーちゃん
コメントありがとうございます!事前に伝えるの大事ですね!泊まるならばホテルに電話してみようとおもいます。ありがとうございます(*^^*)