
出産して、退院時赤ちゃんの服装は皆さまどうされましたか?教えてくださ…
出産して、退院時赤ちゃんの服装は皆さまどうされましたか?教えてください。
出産は8月末予定でまだまだ暑い時期です。
あたしは白いドレスまではいかないけど、普段着ではないようなものを着せようかと思ったら、主人には今時そんな人いないよって言われてしまいました・・・
暑いから、肌着とおくるみだけで大丈夫と言われたのですが、本当にそれだけで大丈夫なのでしょうか?
あたしは写真も撮りたいし、正装ではなくても可愛らしいのを着させてあげたいです。
- summer(9歳)

しーちゃんママ
8月生まれです。
やはりそれなりの格好の方が多かったですよ。
そこまで派手ではないけれど、白いドレスを着せました(^-^)
病院や地域によるかもしれませんが、私がいた病院では肌着とおくるみでは浮いてしまうかと(^^;;

退会ユーザー
私も8月の末に出産予定ですが、
おうちに帰ったり車の中などは
クーラーをつけると思うので、
短肌着に長袖のロンパース着せる予定です(*^_^*)
お包みもしますが、
暑すぎたらお包みはとったらいいので^_−☆

退会ユーザー
ちなみにロンパースは少し薄手です(*^_^*)

mo9e
私の母が張り切ってドレス作ってくれたので着させるつもりです^^*
着させる回数も少ないからこそ、思い出として残してもいーかなと思います♪

summer
やっぱりそうなんですね。
主人がバツイチで子供がいるんですけど、前の奥さんがそうだったのかな?と思います。
こういうことが多々あるので、
本当に困ります😭
やはり白い可愛らしい服を着させます🎵
あたしは初めての子だし、
色々してあげたいのですが、
主人との温度差がかなりあります・・・

summer
可愛らしいですねッ🎵
あたしも肌着だけは絶対やめようと思います。
白い可愛らしいのを買いに行きます❤️
コメントありがとうございました!^-^

summer
羨ましいです✨
やっぱりあたしも退院用に洋服着させてあげたいので、
買いに行きたいと思います🎵

退会ユーザー
ロンパースにおくるみでした(′ʘ⌄ʘ‵)

退会ユーザー
私は半袖肌着,半袖ロンパースに
薄手のおくるみでした(๑́ᄇ`๑)

summer
そうなんですねっ!
肌着も暑いのかな・・・
病院からおうちまで5分くらいなので、その日に合わせて肌着は考えたいと思います。
コメントありがとうございました!^-^

summer
参考にさせていただきます🎵
コメントありがとうございました!☺️

eri&eri
退院後…そのまま家に帰るので…私はドレス系ではなく、キャラクターのロンパースを着せましたぁ(o^-')b!

summer
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️

ちゃんるぅ
うちの母が昔からの考え方なのか、自分が着せたいだけでだと思うのですが、セレモニードレス購入しました(笑)
男の子なのに(笑)

summer
すごいゴージャスですね🎵
可愛いですっ✨

ちゃんるぅ
お宮参りも着ていけるそうです(o^^o)
長いから写真映えしますよって店員さんに薦められてました(笑)

summer
確かに写真栄えすると思いますっ!
コメント