※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

今日は夜泣きしませんように……

今日は夜泣きしませんように……

コメント

sakusachi

ぐっすり寝てくれます様に!!
身体もしんどい頃ですよね(><)

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    腰がやられてます!笑

    • 6月28日
にゃん

毎日お疲れ様です。。
一日の寝不足でも辛いですよね。
ぐっすり朝まで寝てくれますように。

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    一歳四ヶ月にして夜泣き始まりました。
    もしかして赤ちゃん生まれるのが近づき、息子なりに不安なのかな、と思っています💦

    • 6月28日
  • にゃん

    にゃん

    突然ならそうかもしれないですね。。
    成長の証の反面、気持ちを消化しきれなくて爆発しちゃってるのかな。
    そういえばうちの子も二人目妊娠中、かなり夜泣きひどかったです。。

    • 6月28日
  • ママ

    ママ

    日中もなんだか難しくなり、お昼寝も寝付きが悪くなり…パパへの執着がひどくなりました!こんなに小さいのに、赤ちゃん生まれるとかなんとなくわかるんだなぁと、不思議です(^^;

    • 6月28日
みもり

1歳4ヶ月で今までずっと夜泣きしているんですか?お疲れさまです😭極力休んでくださいね💦💦

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    最近まではぐっすりでしたよ!
    ここ数日から夜泣きが始まりました💦

    • 6月28日
  • みもり

    みもり

    あ、そうなんですね💦💦ずっとだったら本当大変だなぁと思いまして😅
    でも今はたいですもんね💦お疲れ様です✨

    • 6月29日
deleted user

私の娘は3歳半まで
ほぼ毎日夜泣き
ありました😭
寝不足になるし
イライラしちゃうし
辛いですよね😭
だけど、
3歳半過ぎてからは
本当によく
眠ってくれるように
なりましたよ‼︎
今では、
夜泣きも思い出に
なっています‼︎
今は大変ですが、
夜泣きがなくなる日が
必ず来ます>_<
頑張って下さい>_<

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    三歳半まで…大変ですね💦💦
    うちの子は数日前から突然始まり、
    リビングに行きウロウロしながら抱っこすると寝るのですが寝室に置こうとするとギャン泣きが数時間続きます💦日中もなんだか機嫌も寝付きも悪くなり、近々赤ちゃんが生まれる不安からなのかなと思っているのですが…💦

    • 6月28日