
コメント

あんみつ
電力の自由化と言っても、1人2人住まいの電力量では安くならない場合がほとんどです
ガスと電気のセット割のようなものが普及し始めてはいますが、アパートですとガス会社は選べませんし、戸建て向けのプランのみがほとんどだと思います。
うちの会社でも取り扱ってはいますが、一般家庭用はほぼ契約はありません。
使用量が多ければ(毎月300以上とか)他社にするメリットはあるかと思います。
そうでなければ東北電力のままでいいと思いますよ
電気代を抑えたいなら契約アンペア数を下げると基本料金が下がるので安くなります。アパートでも可能です。
あんみつ
携帯会社もありましたね!
ポイントついたりするみたいなので、携帯会社が1番お得かもしれませんね😊
何度もすみません💧
ちー
丁寧な説明ありがとうございます😭✨
参考にさせていただき、
東北電力に決めました!!
回答ありがとうございました🙇