
息子の授乳に苦労し、つらい経験をした女性が、2人目の子供についての授乳についての違いや不安を相談しています。
まだ先の話ですが、息子の時は授乳に苦労しました。
もともと乳首がかためで、息子も吸いかたが未熟ってのが重なって切れるし拷問みたいな痛みに耐える入院生活でした(^^;;
退院してからおっぱい専門の方に教わり何とか順調に授乳ができるようになりましたが、おっぱいがつまりやすいタイプみたいで、その痛みにも何度も悩まされました^^;
1歳2ヶ月ほどで断乳して、今はすごくやわらかくなってます。
2人めはもうちょっとうまく吸えるといいなぁとか、つまらないでほしいなぁとか、あの苦しみを思い返すと今から願ってしまいます^^;
1人めと2人で違いましたよ〜って方いましたらお聞きしたいです(^^)
性別はまだわかりません、息子の時と比にならないくらいつわりしんどいと言ったら女の子かもねっていわれます。
- とりにく(7歳, 9歳)
コメント

みっきー!
土曜日に2人目を出産しました!1人目は私も娘も未熟で尚且つ長女は小さかったので体力もなく3時間たっても起きないことなんてしょっちゅうでした。なかなか飲めないことも重なったりと。次女は、初めてあげた日からごくごくと上手に飲んでいてお腹空いたら泣いて知らせてくれます!同じ顔でもやっぱり違うなと思いながら子育てしてます!
とりにく
うわー!まずはおめでとうございます!!
近くに産婦人科があるだけマシなんでしょうが、看護師さんの教えとおっぱい専門の先生のいうこと、教えかたは全然違くて、、^^;
入院中に専門の先生に教わりたかったとすごく思いました。
あたしも次は初めてじゃないし、初めから順調にいったらいいなぁ。。
お身体おだいじに(^^)