
コメント

おぎ。
飛行機は気圧の変化で耳がぶわっとなるので泣いてしまうみたいですよ(>_<)
また、久しぶりに帰ったのならわからなくて怖くて不安なのだと思います(>_<)
大人でも知らないところに連れていかれて知らない人に預けられたら怖くなります(T_T)
うちの子は産まれてから月1で実家に帰ってますが、ようやく慣れてくれました。笑

りん
飛行機とかだと、気圧の変動で赤ちゃんは耳抜きが出来ないので違和感があり怖かったのかもしれません。
みんと☆まるさんにとったら自身のご両親なのでもちろん見慣れてる、でもお子さんは?飛行機の距離なら頻繁には会えない距離ですよね?
お子さんからしたらしらない人。もちろんおじいちゃんおばぁちゃんなのですが…
知らない環境、場所、人
の中で頼りに出来る、安心出来るのはママであるみんと☆まるさんの側だけです、預けて出掛けるとかはやめてあげて下さい。自分が逆だったら怖いと思いませんか⁇
-
ママリ
お返事遅くなりすみません!飛行機の中で寝てしまったので水分を取らせるタイミングがなく、耳が痛くなって起きたんだと思います💦
預けるのは可哀想だったので友達に会う時には連れて行きました!短時間でしたが。
ありがとうございます😊- 7月4日

はな
うちも今、初の帰省中です!飛行機では泣かなかったんですが、家では同じ状況です…休もうと思って来たのになかなか休めない…
そして泣かれることでジジとおおババがうるさすぎて大変です…後追いマックスです…ババだけ産後うちに10日ほどいたからか、大丈夫でした。今3日目で、少し慣れて周りの人に笑いかけたりはします。
ただ一人で泣き声聞くより、心には余裕があります。
-
ママリ
お返事遅くなりすみません!
そうなんです!休もうと思ったのに全然休めませんでした😂
帰る日くらいになってようやく慣れて、抱っこしてもらえるくらいになりました✨笑- 7月4日
ママリ
お返事遅くなりすみません!
飛行機の中で寝てしまったので、水分を取らせるタイミングが無く、耳が痛くなって泣いて起きたんだと思います😭💦
そうですよね!だんだん周りの事が分かるようになってきて、知らない場所でこわかったんですよね💦