
2ヵ月の赤ちゃん、体重5000g、ミルク摂取量増加で悩んでいます。赤ちゃんのお腹に負担がかかるか心配。
こんばんは!
もおすぐ2ヵ月になる女の子のmamaです!完ミで育てています!体重は今5000gです!
ミルクの缶にはこの時期160ccを6〜7回と書いてありますが足りないみたいで180cc飲む時もあり回数も一日8回の日も😭💔栄養士さんに1000ccまでなら飲ませても大丈夫と言われましたが一日トータル1100cc以上飲む事が多くあります。夜中もぴったり3時間おきに起きてしまいます。昼間起きてる時なんて2時間でお腹が空いたと泣き始め抱っこしてると私のTシャツを泣きながらずっと食べていますw
ミルクの飲ますぎは赤ちゃんのお腹に負担がかかると聞いてどうしていーか悩んでいます。助けてください(´・_・`)
- まーちゃんmama♡(7歳)
コメント

リフティー
私も上2人完ミで育てましたがミルクの缶の表示は当てになりません😅
長男なんかは最後の方、持ってる哺乳瓶の最大量240じゃ足りず300とか飲んでました!
けど全然おデブとかじゃなかったです。
赤ちゃんに異常がなく、飲んでも吐いたり具合悪そうにしたりしてないのなら、それでいいんじゃないでしょうか?
私は栄養士の方に相談などはしたことはないですが🤔
欲しそうにしてたら普通にあげてました!
飲みムラ?もありますし、飲まない時は飲まないですし。
お母さんの判断が一番かと👍

ママ
お腹すいて泣いたら、感覚と量、気にせずあげてます(o^^o)
吐かなければokだと思います♡
ちなみにうちの子も太ってません(o^^o)
-
まーちゃんmama♡
お返事ありがとうございます♡
そうですか(´・∀・`)あまり神経質になりすぎずあげてみようと思います!
ありがとうございました!- 6月27日

あいしゃ
ほしがるだけあげて良いと思います♡
書いてある量はあくまで平均なので、多く飲む子、少なめの子がいて当然だと思います♡
-
まーちゃんmama♡
お返事ありがとうございます♡
そおですよね(`▽´)あまり気にせずあげてみます!!
ありがとうございました!- 6月29日
まーちゃんmama♡
お返事ありがとうございます♡
そおなんですね(´・∀・`)おデブになるのも心配でした(><)(><)ちょっと安心しました💦
吐き戻しはあまりなく元気なのでこの子のペースに合ったようにこれからもやっていこうと思います👌
ありがとうございました!