※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chpi
子育て・グッズ

完母からミルクに移行した赤ちゃんが哺乳瓶を飲むように慣らす方法を教えてください

前回も同じ質問したのですが、完母からミルクに移行した方で哺乳瓶がダメだったけど飲むようになった方どうやって慣らしたか教えてほしいです(^^)✨

コメント

deleted user

シリンジで飲ませて、4ヶ月からはストローで飲ませてました☺️

  • chpi

    chpi

    シリンジとはなんですか😂?
    ストローよく聞きますね!
    ストローはミルクを入れて慣れさせましたか??

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シリンジは、注射器の先っぽの針が付いてないやつです☺️
    押せば出るので簡単に飲ませれます♩
    ストローは生後1ヶ月からシリンジで麦茶あげてたからか麦茶でも白湯でもなんでもストローで飲めるようになってました!
    完母から完ミに移行したのが9ヶ月だったので☺️

    • 6月26日
  • chpi

    chpi

    そんなのがあるんですね!!
    ストロー練習させてみます!!
    リッチェルの押したら出るのがあるんですがあれでもいいんでしょうか😅?

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    医療器具家で使ってるだけですけどね!
    薬とか飲ませるのこれだとめちゃめちゃ楽ですよ!☺️
    練習ならリッチェルのストローマグでもいいと思いますが、マグより紙パックの麦茶とかのほうが細いのでたくさんいきなり出てきたりはしないので習得しやすいです!

    • 6月26日
  • chpi

    chpi

    写メまでありがとうございます!!
    薬楽そうですね〜☺️
    ストローの練習はやっぱり紙パックがよさそうですね〜!
    まずはストローに慣らした方がいいですもんね😊

    • 6月26日
三姉妹🐰ママ

4ヶ月頃から混合、6ヶ月から完ミになりました😀

最初は哺乳瓶くわえさせると大泣きして拒否だったんですが、
最初おっぱいを飲ませてグビグビ飲み始めたらサッと哺乳瓶にすり替えてました😆
たまにバレて泣かれましたが1ヶ月しないうちに哺乳瓶飲めるようになりましたよ✨

そこから1日1回の🍼だったのを2回→3回と増やして、5ヶ月頃には夜の寝かしつけのみ母乳でした☺️


あ!あと赤ちゃんによって違うかもですが
わたし以外がミルク飲ませると泣かずにすんなり飲んでました😳
ママだとおっぱいの匂いがするからなんでくれないのって泣くそうです😳

  • chpi

    chpi

    根気よく飲ましてたら飲むようになるんですかね〜(><)
    違う人だったら飲むってゆうのもありますよね〜!
    最初からもっとミルクに慣らしとけばと後悔してます😂

    • 6月26日