※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃん
ココロ・悩み

みんな里帰りしてますかー??旦那は産まれても旦那の実家に帰ってくればいいと言ってくれてるのですが……

みんな里帰りしてますかー??
旦那は産まれても旦那の実家に帰ってくればいいと言ってくれてるのですが……

コメント

deleted user

自分の実家に帰ります!
旦那さんの実家だと気お使う とかならやめたほうがいいと思います💦
産後で疲れてるのに気を使うと余計疲れますよ😭

  • りちゃん

    りちゃん

    ほんとですか?(>_<)やっぱり産後動けないってなると気遣いますよね……
    でも里帰りしても親も日中仕事で1人なんですよね…
    大丈夫ですかね?(>_<)

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実家帰っても1人なんですね、、
    けど義実家で気を使うくらいなら私なら実家帰るか家にいますね💧
    義実家と仲良しとかならいいかもですが、私はそうではないので😣笑

    • 6月26日
  • りちゃん

    りちゃん

    そーなんですか(>_<)色々大変ですね。

    • 6月26日
ほな

旦那の実家なんて絶対嫌です😭

  • りちゃん

    りちゃん

    やっぱり気遣いますか?(>_<)

    • 6月26日
☁️⛓🩶

里帰りしませんでした!
実家休めませんし旦那の実家は
ストレスで禿げます🤣

  • りちゃん

    りちゃん

    どっちもしんどかったんですか?(>_<)

    • 6月26日
  • ☁️⛓🩶

    ☁️⛓🩶

    私今年まだ19歳で18で出産しました!6さいと4歳の兄弟がいて
    両親が自分の子供に手が離せないので頼れませんでした😂
    義母は意地が悪いので無理でした!

    • 6月26日
  • りちゃん

    りちゃん

    あたしも今年20です!!
    若いのにすごいです(>_<)!!

    • 6月26日
かづたむ

旦那の実家でした笑
最初は気を使いまくりましたが、途中から開き直ってお願いしまくりましたw
1ヶ月いて、義母と義父の毎日の喧嘩を見るのが辛くなり、もうこれ以上は厳しい判断し、家に戻りましたよ〜〜
義母の性格にもよる気がしています。

  • りちゃん

    りちゃん

    義理の母親はすごい優しくていい人なんですよ!!なんでも頼ってって言ってくれる人なんですけどね里帰りはどうしようかなと😮✌️

    • 6月26日
  • かづたむ

    かづたむ

    それは素敵ですね〜〜🖤
    私は、義実家にお世話になった方が旦那とコミュニケーションとりやすいなと思い、義実家にしました。生まれたての赤ちゃんと旦那が接触してくれることが大事だと思ったので…。自分的な優先順位をつけて、決めると後悔しない気がします(∩´∀`)∩

    • 6月26日
  • りちゃん

    りちゃん

    ありがとうございます(^^)旦那もあたしが里帰りをしたら子供にあまり会えなくなるので嫌だと言ってました😝

    • 6月26日
のこのこ

里帰りしない予定です。
夫の実家にも行きません☆
手伝いにちょこちょこ来てくれる形の予定ですが、キツいですかね(^-^;

  • りちゃん

    りちゃん

    さくらママさんは旦那さんと2人で住んでる感じですか?(^^)

    • 6月26日
  • のこのこ

    のこのこ

    そうですよ☆

    • 6月26日
  • りちゃん

    りちゃん

    あたしも早く一緒に旦那と暮らしたいです( ¨̮ )羨ましいです!

    • 6月26日
Minnie

自分の実家に里帰り中です◟⌣̈⃝◞
旦那の実家は気遣いそうでイヤですね😂笑

  • りちゃん

    りちゃん

    もう一年半も旦那の実家に住んでるのでどうしようかなと(´•ω•ˋ)

    • 6月26日
なーやん。

自分の実家とはというか
母親と事情があり絶縁なので
旦那の実家に里帰り予定です^_^
自分の母と絶縁してからは
旦那のお母さんにお世話になりっぱなしなので、あんまり気にしてはいませんが、そうでもないとやっぱり他人さんなのでしんどいかなぁと思いますよ💦💦

  • りちゃん

    りちゃん

    そーなんですね(>_<)
    やはり人それぞれなのかな(^^)

    • 6月26日
みぃちゃん(30)

実家には帰りません(*^^*)
自宅に帰り何週間かは
義母さんに来てもらう予定です!
自分の母が足が悪く、
何かあったときに多分頼れないから…笑
多分気を使うと思いますが
割り切って甘える予定です!

  • りちゃん

    りちゃん

    そーなんですか!!
    あたしもいつも甘えてるからなーって😅😅(笑)

    • 6月26日
  • みぃちゃん(30)

    みぃちゃん(30)

    義姉さんが不妊治療を諦めたようで
    「一度は孫の世話をしたかった…」と
    義母がポツリと漏らしていたらしく
    (あたしが妊娠する前の話)
    旦那にとっても少しは親孝行に
    なるんじゃないかなーと考えて
    あえてあたしから提案しました!
    旦那も義母も喜んでいるので
    そこをうまーく甘える予定です笑

    • 6月26日
  • りちゃん

    りちゃん

    いいですね٩(ˊᗜˋ*)و
    旦那の両親も喜んでくれるのは嬉しいですよね💕

    • 6月26日
チョコレート

自分の実家に里帰りする予定です^ - ^
義実家はやっぱり気をつかいますね💧
悪い人じゃないんですけど、やっぱり他人!って感じがしてしまいます‥

  • りちゃん

    りちゃん

    そーなんですか!!
    やっぱり人それぞれ見方ってありますよね( .. )

    • 6月26日
mama

産まれる前から旦那の実家に住んでいて
産んだ後も半年ほど一緒に住んでました😊
良くしてくれる義両親だったので
良かったですが、気を使うようならやめた方がいいとおもいます。
そして私の場合旦那が私の家族と仲良くないので
旦那の実家に住まわせてもらってました。初孫だということもあり、、

  • りちゃん

    りちゃん

    あたしの義理の母のとこも初孫ですごく喜んでくれました😙😙

    あたしももう1年半一緒に住んでるので多少の気は遣いますがいい人です✌️迷い中です(笑)

    • 6月26日
  • mama

    mama


    そうなんですね😳!
    似てますね🎵

    一緒に住むことで
    多少イラッとしてしまったり
    言いたい事言えなかったりで
    すこしストレスは溜まりましたが
    家事を基本してくれていたので
    とても楽でした( 笑 )
    子育てに専念できました🤗

    • 6月26日
  • りちゃん

    りちゃん

    それはいいことですね٩(ˊᗜˋ*)و

    • 6月26日
🐼桜華🐼

ただ今、自分の実家に里帰り中です!
旦那の実家はイヤです😓
私の母は私を産んだ時、義母(私からしたらおばあちゃん)が手伝いに来てくれていたみたいですが、母乳の出が良かったのに、自分の家なのに気を使わないといけなかったみたいで母乳が止まってしまったと言ってました!

出産してこれから慣れない授乳とかで睡眠不足にもなるのに、義家族に気を使わないといけないとか…私は耐えれません😓💦

  • りちゃん

    りちゃん

    大変ですね(>_<)私はもう1年半一緒に旦那の実家に住んでるんですがそこは甘えた方がいいのかどうしようかと……
    旦那のお母さんはとてもいい人なんですけどね٩(ˊᗜˋ*)و

    • 6月26日
ちっち

自分の実家に里帰り中です(*ˊᵕˋ*)
日中親は仕事でいませんが、
ご飯用意してくれたりして
だいぶらくですよ😭💓

退院後は赤ちゃん夜寝ず昼間に寝るってかんじだったから昼間はひたすら寝てました😆✨

今は余裕ができたんで育児と家事の手伝いしてます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
もおもどりますが、、😌✨

  • りちゃん

    りちゃん

    そーなんですか٩(ˊᗜˋ*)و参考になります!!

    • 6月26日
ksママ

上の子は産院が実家近くなので
出産前、退院3日だけ
居ましたが、下の子はしてないです😌

  • りちゃん

    りちゃん

    そーなんですか!!
    産院近いといいですよね😘

    • 6月26日
  • ksママ

    ksママ


    上の子できた時は
    実家近くで1人暮し
    してたんでそのまま
    近くの総合病院でって
    感じでした!
    なので引越して臨月入るまでは
    自宅から産院まで通ってました!

    • 6月26日
  • りちゃん

    りちゃん

    すごいですね!!一人暮らしもしんどそうですね(>_<)

    • 6月26日
  • ksママ

    ksママ


    実家には寝に帰るだけで
    いちいち文句
    言われるのが
    うざくて1人暮ししてました!
    仕事もして、なんで
    文句ゆわれなあかんねんって
    感じやったんで😆

    • 6月26日
  • りちゃん

    りちゃん

    仕事してたら余計言われたくないですよね✌️✌️

    • 6月26日
  • ksママ

    ksママ


    だったので里帰りも
    しませんでした!
    話それちゃって、すいません💦

    • 6月26日
  • りちゃん

    りちゃん

    全然いいですよ(^^)

    • 6月26日