※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
子育て・グッズ

初めての予防接種で迷っています。近所の小児科①は午後しか空いていて、評判がいいですが、②は午前午後や薬の処方に時間がかかります。どちらに行くべきでしょうか?

もうすぐ、初めての予防接種に行くのですが、近場に二箇所小児科があって、迷ってましてー
①近所で評判のこじんまりした小児科だけど、午後しか空いてない
②小児科以外にも色々見てくれて、午前午後ともやってるが、薬をもらうのにすごく時間がかかる。

どちらの小児科に行って、予防接種してもらおうかまよってます(´-`).。oO
みなさんなら、どちらにいきますか?

コメント

deleted user

私なら②の午前に行きますかね(^^)
かかりつけにしちゃいたいです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    何かあっても午後行けるから安心ですね

    • 6月26日
coconut🍹

迷いどころですね(;_;)
でも私なら②ですかね!待ち時間はずっと病院内で待ってなきゃいけない感じですかね?💭
今、待ち時間を外で過ごす事も出来る病院も多いので病院内にずっといて変な菌をもらうより、一旦家に帰るなりして時間潰しすることは厳しそうですか?🙄

なっちぇる

②にします!予防接種など後から何か起こっても対処できるようにいつも午前中に打っているので!あと、小児科以外にも見てくれるのがいいですね!

mie310

どちらの病院も、任意の予防接種もやってくれるのですかね?
やってくれるなら、評判で決めて、小さい所も良いのでは(^-^)
午後空いているなら、かえって行きやすいのではないかなと思いますし!

あき

私は②に行くと思います😊
午前午後とやっているのと
薬に関してはどこも遅いなと思って😅

はじめてのママリ🔰

私ならとりあえず1に行きます

時間かかるのは大変なので💦

リラックマーくん

予防接種だけなら①でもいいけどこれから体調不良なんかで行くなら断然②ですね☺︎