
コメント

とことこハム太郎
こればかりは住んでいる地域によるとは思いますが、うちの主人は9万くらいのロードバイクに乗ってますが駅の駐輪場で盗まれたことはありません!
一応チェールのしっかりした鍵はつけてます!
あんまり治安のいいところではないとパーツを分解して持っていかれるみたいですが…
私の地元は駐輪場が線路沿いにズラーとあるタイプで管理人さんもいましたがサドル持っていかれたりしてました😅

YuU·͜·ೢ ⋆*
去年旦那がロードバイクが欲しいと
3万円のを購入し敷地内にある
駐輪場にワイヤーのタイヤに付ける
鍵つけて駐輪場の屋根のポールに
固定させてましたが購入して
1ヶ月経たない内に
盗難にあいました(´・×・`)
うちのお向かいさんの旦那さんは
玄関に置いてるよ~と
言ってました(階段で3階。)
もし鍵して行くならワイヤーとか
チェーンの鍵だと簡単に壊されるので
こんな感じのものがいいかと。
私の父も仕事場の最寄り駅から
仕事場までロードバイクで盗難防止で
この厚みのある鍵つけてます。
心配なら自転車の盗難保険に
入っておくと便利ですよ^^*
(例)自転車 あさひで購入して
盗難にあえば半額負担してくれるとか
旦那の場合は盗難届けを警察に
出しに行って後は自転車の保険に
郵送するだけだったのに旦那が紙を
無くしてしまいました😅笑
もし出していれば1年以内での盗難
だったので全額負担される予定でした。
-
Tnみーすけ
ご丁寧に写真までありがとうございます✨
盗難保険というのがあるんですね!
それは良い情報を聞きました‼︎
早速主人に鍵のことも含め相談しようと思います😊- 6月26日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
保険は何でもそうですが
入っていて損はないです♡
私の住んでる地域は空き缶集めたり
ゴミ置き場の大型ゴミを集めてる
中国人の方が多いです😅- 6月26日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
グッドアンサーありがとう
ございます🙏♡- 6月26日

( ´-` ).。oO
旦那が10万弱のロードバイク乗ってます!
うちはエレベーター無しの4階住んでますが毎日部屋まで運んでます。。。(笑)
分解してタイヤだけ持ってかれたりよくある話だそうです。うちの地区が治安あまりよくないのもありますが、、😔
-
Tnみーすけ
エレベーター無しの4階😱
すごいですね‼︎気合いですね‼︎
10万弱とか、、、5万って安い方なんですね!
私は高校生のみ時1万円ぐらいのに乗ってたので😅
分解されるのは狙われたら防ぎようが無いですよね😭
駅に置く時が心配です💦- 6月26日

退会ユーザー
私の自転車は電動なので15万弱しました!
普通においてますよ!
二重ロックでサドルロックもしてます!防犯登録もしてます。
駅に置く時はお金払う式の駐輪場しかないので、わざわざお金払って盗む人はいないかなと思ってます!!
-
Tnみーすけ
電動とかだと盗難防止の機能がいろいろありそうですね♪
サドルロックとかあるんですね!
月極の駐輪場を借りる予定なのでどういった置場なのか調べる必要がありそうですね。
ありがとうございます😊- 6月26日
Tnみーすけ
ご回答ありがとうございます✨
マンションは社宅なので少し安心かもですが治安がすごく良いというわけではないので駅は安心できませんね!
まるごとは無理でも部品取られる事があるんですね😭
サドル無いのは痛い、、、笑
とことこハム太郎
もし置けるならマンションの玄関前とかに置くのがいいかもしれないです!
そうですね…私の地元ではカゴがないサドルがないペダルがないとかしょっちゅうで買った次の日になくなったこともあったり…
今住んでるところは3時間原付に鍵つけ忘れても刺さったまま置いてあるようなところなのであんまりそうゆうのは聞かないですね😖
ママチャリの電動自転車もバッテリーだけ取られたりするみたいですよ〜😵