

K
夫婦で参加なら5万ですけどお子さんも一緒でご飯とかキッズスペースの用意があるなら2万多くてもいいかなとおもいます!お祝儀で偶数良くないって言われているので( .. )末広がりの8万はいいらしいですけど♡
結婚式はスーツよりドレスのが周りにも馴染むかなと思いました。

tanpopopon
スーツってリクルート的なものですか?入学式的なものですか?ドレスの方がいいかなと思います☺
お子さんも呼ばれて3人で出席するなら、私なら7万円かなぁーと思います😊

みっきー★
産後ですと授乳できるおしゃれ着ワンピースがいいとおもいます~‼📢💨💨
自分達が結婚した時もらった金額プラスαくらいでいいと思います‼(>_<)💡

みぃ
旦那さんのお姉様ですよね?
兄弟ならご祝儀は10万円が相場だと思いますけれど……。
何を着るかは、お義母様に相談するのがいいかと思いますよ!

𖠋𖠋𖠋
義兄が結婚した時に結婚式はしないと言われたので私達の結婚式で10万頂いていたので同額の10万渡しました⌣̈⃝♡
結婚式に一人で参加するなら3万が多いので夫婦2人で6万だけど割り切れる数字は良くないのとお子様も一緒ならプラス一万円で7万か、10万のような気がします(´・ ・`)
結婚式はしないけど親族だけのお食事会は行い、ドレスで参加しましたよ( ¨̮ )

ta
50000でドレスが良いと思います(^-^)/

りりこ
服装はドレスですかねー?
わたしも兄弟の結婚式はお祝儀は10万です(^O^)

みゅーまま
私はドレス着ました。
包んだお金は10万です。
頂いたお金も10万でした。
夫の兄姉達で出す金額を予め決めたいたみたいです。

JAM
いとこの式の時は夫婦で五万ででました。
兄弟だと10万包みました( ´ ▽ ` )
コメント