※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
子育て・グッズ

ヨーグルトやプリンに混ぜていた薬が食べられなくなり困っています。どうしたらいいでしょうか?

早急に教えてください!

ヨーグルト、プリンにいつも薬混ぜてたんですが
急に食べなくなりこまってます。どうしたらいいでしょうか?

コメント

ぱんだ

バニラアイスはどうですか!?

いぶまま♡

アイスクリームや練乳、お薬ゼリーにしてみては?

宮田くん

お薬飲めたね、のゼリーみたいなやつはダメですか?

deleted user

粉ですかね?!
何かに混ぜずに薬に一滴の水で
練り消しみたいにして
丸めてほっぺの内側に貼り付けると
いいですよ!!
その後にプリンや、ヨーグルトを
あげたらいいと思います。
そのやり方だと、プリンやヨーグルト
嫌いになりますよ(;_;)

にゃん

粉薬ですか?
うちは粉薬なら1滴2滴水を垂らして、お団子にして上顎にくっつけちゃいます。

ぴぃすけ

うちの子はよほど苦い薬でなければ、極少量の水で練って、綺麗にしたお母さんの指に乗せて子供の上顎にペタッと貼り付けると飲み込みますよ(*^^*)

みさちゃん

そのやり方はプリンやヨーグルトが嫌いになると聞いたことあります。。やめたほうがいいとお医者様に言われました。その2つは特に薬の苦味がます飲み合わせです。。

うちは病院で飲み合わせリストみたいなのをもらいました。
濃厚なチョコアイスが粉の薬とは抜群に合うみたいです!うちもそれを教えてもらってお薬のますの苦労してたのがウソみたいになくなりました!
おためしあれ!

みさちゃん

上の者です!
あと練乳などもいいみたいです!

せち

粉薬なら、牛乳か、水を1〜2滴落として練り練りしたらクリーム状になるので、ほっぺの内側に塗りつけています。泣いても口が開いた瞬間にもできるのでいいですよ^ - ^

deleted user

うちは、薬のゼリーもダメ!アイスもダメ!でたどり着いたのが、バナナ🍌でした‼
一口サイズのバナナにスプーンを刺して、その切り込みに練った薬を挟む感じです!
試してみてください(^-^)