
コメント

たけるママ
横向けて寝せてみるといいですよ^_^
後、授乳の後に5分くらい縦抱きするだけでだいぶ減りましたよ^ ^
うちの子も最初はものすごく吐いてました(´-`)
飲みすぎたりしても吐くみたいです‼️

さとたか
うちの子も同じような感じです。授乳後ゲップが出ないまま寝て、しばらくすると唸ります💦
おっぱい吐いたかな?と覗くと顔が真っ赤だったり…(^^;;
様子見してると、スヤスヤ寝てます😓
熱も平熱だし、ウンチもおしっこも回数少なくないし。
ゲップが出なくて気になるようならタオルをくるくる巻いて赤ちゃんが横向きになるように置いてみたりしてます(^^)
-
chi
ありがとうございます!!😭同じ方がいてなんだか、頑張れます!!何かに取り憑かれたかのようにジタバタします😑💦💦
いつも唸りますが、今朝は頻繁で💦そのまま泣きに変わったのでおっぱいを1時間毎にあげてしまいました。。。早く自分でゲップ出来るようになってほしいです!- 6月25日

おいなり
うちもすごーく唸ります!
1ヶ月検診の時「お腹が張ってるからガスが腸内に溜まりすぎて苦しくてうなってるんだよ!」
と言われました💦💦
私も夜中、授乳後少しトントンしたら眠くて置いてしまってました😭
ガス抜きをしてあげるといいと思います😊👍
-
chi
同じ方がいてよかったです😭
うちなんて、1ヶ月健診で、唸りたい気分なのよ☝🏻️🙂で、終わりました。。。ゲップにウンチにでたらスッキリしてるので、それが苦しいんですよね💦2ヶ月頃になると自分でゲップ出来るようになると言うので、もう少し頑張ります‼️- 6月25日

ゆいたん
うちもありますよー!寝れても苦しいのか1時間後に唸っておきて、抱っこした瞬間ゲップでるとか(笑)
心配ですが、少しずつうまく飲めるようになってゲップもうまくだせるようになってくれるといいなーと願っています!
いままでも勢いよくマーライオンしたこと何回かありますよー!
そのあと鼻が詰まって苦しそうな時もありました(*꒦ິ⌓꒦ີ)
-
chi
唸るだけならいんですけど、手脚をばたつかせてすごく苦しそうで💦すぐ抱っこしても出ないんですよ〜〜😭結局夜中のうちはずーで、起きてしばらくするとゲップして落ち着くようです💧夜はおっぱいですぐ寝ちゃうから出にくいんですかね…
本当に早く自分でゲップ出来るようになってほしいです😢✨!- 6月25日
chi
横向きですね!やってみます!✨夜中の5分がきつくてつい置いてしまいます😢でも、頑張ってみます‼️苦しくて起きるのに更におっぱいをあげられたら苦しいですよね…あかちゃんの気持ちがまだよく分からず💦早く慣れるといいなぁ。。
たけるママ
はい(*´∇`*)
吐いて窒息しないように横向きいいですよ⭐︎
最初は私も早く寝てって思ってました( ̄∀ ̄)