実母に対して嫌悪感を抱いており、会うと喧嘩になることが多いです。子供扱いされることや、母の心配症な性格にストレスを感じています。自分の感情に疑問を持っています。
実母が嫌い
大切に育ててもらったのですが、私も母になってから、実母に対して腹が立って仕方ありません。
それまでは、結構仲良かったのですが、今は、会うと喧嘩になります。
母は、かなりの心配症
世間体を気にする
マイナス思考
何不自由なく育てられたのですが、大人になって、実母が嫌い、会いたくないと思ってしまいます。
私が変なのでしょうか?
実家に行くのが凄く嫌です。
喧嘩になるし、なんかいちいち私を子供扱いしてくるし、
こんないい大人なのに、寒くない?上着ればとか、小学生に言う事を言ってきます…
まだ旦那の実家に行く方が気が楽なのはなんで何だろう…
- こわま
らるる
寒くない?上着着ればとかでイライラしちゃうんですか?🥹
世間体を気にするとかはちょっとうざいなーってときあるのはわかります!
マイナス思考過ぎたらイライラもしますよね…
まあ心配性なのもそっからきてるんですかね
私も自分が親になり、人との距離感って実の親でもめっちゃ大事だなって思うようになりました。
距離取ってもいいと思います😌
はじめてのママリ
お母さんにとってはいつまでも娘で可愛いから心配しちゃうのかな?と思いました!
心配性も度がすぎるとウザいですよね🥹
近しい存在だからこそウザいと思ってしまいますが居なくなると寂しいと思います
コメント