※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

どうしたら旦那に期待しなくなりますか?🤣コツを教えてくだい笑

どうしたら旦那に期待しなくなりますか?🤣
コツを教えてくだい笑

コメント

はじめてのママリ🔰

令和の最新型ではなく
“昭和家電”として扱う

・電源入れても反応遅い
・謎のタイミングで無音
・たまに奇跡の神対応

このくらいのつもりで扱えば、
“動いたらラッキー” くらいの気持ちになれます。

すーたん

時間だと思います(笑)
私も8年かかりました😂
それと、私はアンガーマネジメントの本を読んで、「旦那のために怒りでエネルギー使うの勿体ないな」とか、「この人に自分の感情振り回されるの嫌だな」という思考に至ったので、今では腹立つことは多々ありますが感情的になることはかなり減りました!

ちびトラマン

全て1人でこなす‼︎って決めました(笑)
なんもしねーなって思っても心の中で「期待しない期待しない期待しない期待しない」って唱えてました🤣
期待しないで1人で全部やると楽ですよ😊期待してない分、なにかしてくれるとラッキーってなります(笑)

はじめてのママリ🔰

私は期限を決めて、この日までは一生懸命旦那育てする!でも変わらなかったらもう一生期待しない!!って決めました😂そして期待しなくなって数年⋯楽ですよ〜🤣

はじめてのママリ🔰

ドラマの主人公になったつもりで、「あなたは何もしなくていい、ただそばにいてくれるだけでいいんだ」と、心の中で思ってみる を、実践中🤣

何度も何度も期待して、話し合ったり、工夫したこともあったけど無意味。馬鹿を見ること4年。自分が成長する選択肢しかもう残ってないと本気で気づいたら期待しなくなれそう。