ままり
歩けるようになっているなら、しっかりした靴がいいかな?と思ってそうしています!
ママりん
靴は足の発育にかかわるのでこだわってます‼︎
西松屋はペラペラで厳しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
西松屋はやめた方がいいですね
かかとがしっかりしてる靴がおすすめです
アシックス、イフミーあたりをうちは買ってます!
ママリ
うちはこだわってますが、西松屋の靴履いてる子もいますよ😅
先生がそんなこと言ってくるなんて熱心な保育園なんですか?🤔💦
はじめてのママリ🔰
保育園で働いていました。
靴はこだわってください。
サイズを測ってもらってオーダーメイドでもいいくらいです。安くて硬いものは怪我につながったり、身体が歪んだりします。
はじめてのママリ🔰
いまいちこだわりなかったので西松屋のもよく買ってましたよ!もちろん高いいいやつとの違いは分かってましたし、足の形が大事なのも知ってますが、すぐサイズアウトするし〜ある程度しっかりしておけばいいかなくらいで買ってました😂
はじめてのママリ🔰
違いますね💦西松屋のは足首の部分が柔らかいような。私はムーンスターのキャロットって種類の買いました!
はじめてのママリ
靴は大切らしいので、こだわってます!
足首まであるハイカットの物を履かせてます☺️
えちゃん
私は靴屋で働いてたこともあって靴はこだわってるというかちゃんと子供に合った靴を選んでます😊
歩きたてって1番大事だし歩き方や癖にもなるので✨
はじめてのママリ🔰
足は大事なのできちんとしたものを計測して、どの子も履かせてましたし履かせてます。ご家庭の経済状況や考え方によるとは思うのですが、西松屋のペラペラって明らかに足に悪そうじゃないですか?😣
ひーちゃん
靴屋さんで測って、
履かせて必ず買ってます!
びちゃびちゃになり次の日の保育園のために間に合せに一度だけ西松屋買いましたが西松屋の靴はちょっとなーって感じです。
ペラペラだし何も支えられないし…😂
はじめてのママリ🔰
子ども産まれるまでは全く知らなかったですが、ママリとかでよく小さいうちの靴は大事と目にして知りました!
靴はアシックスとかムーンスターで買うようにしてます!
足の幅とか甲の高さとかで合うメーカー違うみたいですよ‼︎
一度アカチャンホンポとか靴屋さんで足見てもらうと良いかもです😊
メーカーによって買うべきサイズやおすすめのメーカー教えてくれると思います✨
コメント