※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目を妊娠しました。先週、21日の金曜日に初めて受診したところまだ…

3人目を妊娠しました。
先週、21日の金曜日に初めて受診したところ
まだ小さいとの事で、また2週間後の受診となりました。

1人目男の子で、つわりは一日中ずっと気持ち悪いのが
続いていて、かなり辛かった記憶が😮‍💨
2人目も男の子で、1人目より若干マシかな?って感じでしたが
やはり一日中ずっと気持ち悪い感じで、
2人とも吐き気がマシになる薬を処方してもらってました。
でも、今回全くつわりがなく、本当に妊娠してるのかな?
って感じでビックリです。
女の子希望なんですが、性別でつわりが変わったり
するのですかね?🥺

コメント

だいふく

初めまして☺️🌼
ご妊娠おめでとうございます♡
私は1、3人目が本当にそっくりのつわりでしたが女の子と男の子だったのでつわりはあまり関係ないと思います🥺!✨
パパの遺伝子が強いとつわりが重いと何かで見かけました🥺!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして🥹
    ありがとうございます😊
    そうなんですね🥺
    つわりは、あまり関係ないのですね😳💦
    パパの遺伝子強そうなのでまた男の子か😓
    と思っております😂

    • 34分前
  • だいふく

    だいふく

    私2人目がつわり軽くて男の子でしたが、私そっくりの男の子です👦♡笑
    なので性別というよりも本当の遺伝子部分の関係だと思います♡
    1、3人目のつわり重かった娘と息子は夫に似てるので私的には遺伝子説は当たってます🙆‍♀️💗

    • 32分前
はじめてのママリ🔰

同性でもつわりの出方違ったので、つわりは関係なさそうです🥹!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    つわりは関係ないのですね😮‍💨

    • 34分前
はじめてのママリ🔰

3人とも女の子ですが、つわりの始まり方も週数も重さもバラバラだったので関係ないと思います!

はじめてのママリ🔰

悪阻は関係ないです🥹お腹の出方は同じでした!

はじめてのママリ🔰

1人目娘、下2人息子ですが、娘の方がかなり軽かったです!
甘いものを好んだりもありました!
息子の時は娘より食べつわり?が酷く、食べ物の好みもジャンクなものに変わりました(笑)

3児mämä♡

悪阻と性別は関係ないと思います😊