コメント
ママリ
7年前に住宅ローン組んで、全期間固定です。
固定金利1.1%、団信入れて1.2%だったので、
昨今の金利上昇を見て、固定にしておいて本当に良かった…と思っています。
当時、変動0.4〜0.6%だったので、
固定で借りるなんて馬鹿みたいとか散々言われてたんですけどね。
ママリ
変動です…
今月2000円上がってしまってヒーヒー言うてます😇
一応上限はあるのですが、、、
-
はじめてのママリ🔰
上がりに上限があると言うことですか??
ちなみになぜ、変動にしましたか?
私北海道なんですけど
8から9割固定らしいです- 56分前
はじめてのママリ🔰
6年前に組んで変動です!✨
-
はじめてのママリ🔰
なぜ変動にしましたか??
私北海道なんですけど
8から9割が固定を選ぶらしいです- 55分前
はじめてのママリ🔰
羨ましい….😭
固定1.9なんですよ…
変動と固定とどっちが良いのか
考えれば考えるほど
わからなくなってて😭
ママリ
いろんな考え方があるし、実際どうなるかわからないので自分で決めるしかないですもんね。
私はたとえ1.9%でも固定にすると思います。
わたしの親世代が住宅ローン組んだ頃って、金利3%とかだったんですよ。
そしてその値に戻す予定だって言ってるんですよね、政府関係者が。
なので、何か大きなことが起こらなければ何年後なのか10年以上後なのかはわかりませんが、2%とか3%になる未来はほぼ決まったようなものなわけで。
だから1.9%でも固定にします、私は。
はじめてのママリ🔰
私も固定かなと思っているんです🫣
10年固定なんですけど
10年後4.45になるんですけど
また固定にすれば1.5引くみたいで
10年金利低いうちにガンガン返して
行こうかなと…
親世代すごいですね🥶🥶
今より価格低いとしても…3%
そして政府はざけんなですね😫